SSブログ

「人生のお荷物を捨てる方法」ひろさちや 青春出版社 2007年 ③(最終) [読書記録 宗教]

「自己責任を国が言うなら年金制度なんてやめてしまえばいい」




今回は 7月29日に続いて ひろさちやさんの
「人生のお荷物を捨てる方法」3回目の紹介 最終です。



ひろさちやさんの本を読むと 悩んでいることが小さく思うことができます。
ほっとしたいとき わたしは ひろさんの本を読みます。



出版社の案内には、


「世間を馬鹿にすると、楽しく生きられます。余計なしがらみを断つ、自分の都合ですべ
 てを決める、本気で働かない。こころの自由を手に入れる、ひろさちやの人生論」


「父として、上司として、老親を抱える子として、多くの荷物を抱えすぎている人は多い。
 世間に合わせて生きなくていい、自分の都合でいい、 その方が自由になれるという、
 ひろさちやの幸福論。」

とあります。




今回紹介分から強く印象にのこった言葉は…

・「一度つぶれるといい国になる」


・「本気で働かなくていい = 正しい契約関係とは何か ← 終身雇用制度の崩壊」


・「今のサラリーマンは会社の奴隷になっているから『忠臣蔵』の四十七士に共感する」




<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

 ものづくりのまち 浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品が、 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時には ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー















☆「人生のお荷物を捨てる方法」ひろさちや 青春出版社 2007年 ③(最終)

1.JPG

Ⅲ すべて自分の都合でいい

◇お金は自分の事情で勝手にやろう

 お金は「自分の事情」で勝手にやろう



「自己責任」という嘘



 まず国を疑う
   自己責任を国が言うなら年金制度なんてやめてしまえばいい


 
 人生のお荷物を中国と比べると



「国の下宿人」のつもりでちょうどよい  
  日本は企業国家



 一度つぶれるといい国になる



 欧米の「国と国民との関係」






◇本気で働かなくていい

 正しい契約関係とは何か 
  終身雇用制度の崩壊 - リストラの嵐



 国の都合で振り回されるバカバカしさ  
  オイラの都合で



「わたしはどうしたいか」を最優先させる



 武士道は「奴隷道」だった
「社畜」「社奴」 武士道は奴隷道

 今のサラリーマンは会社の奴隷になっているから「忠臣蔵」の四十七士に共感する



 男の子の教育,女の子の教育
「会社と社員は契約関係なんだ」

  「オイラの都合を言おうじゃないか」






◇ひろさちや

 1936年 大阪生 

 東大文哲学科卒 同大学院博士課程修了

 気象大学教授 → 現在大正大学客員教授(出版当時)
          
 宗教思想家 
nice!(158)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 158

コメント 2

はらぼー

大変ご無沙汰しておりました。
また、コメントもいただき、ありがとうございます。

この本についての三記事を拝見させていただき、
今の自分の考え方、捉え方でいいのかな、と思うことができました。
素直に感じてしまうことが最も正しいのかも知れないですね。
理性的に生きようとして頭を働かすほど、
答えから遠のいてしまうのも分かる気がします。
by はらぼー (2017-08-13 09:51) 

ハマコウ

はらぼーさん ありがとうございます。
どうしようかと悩んだり、失敗して落ち込んだりしたとき、ひろさんの言葉を読み直し、世間の物差しで測ることはない、と思うようにしています。自分を大切にできなければ、ほかの人を大切にはできないと思うので。
by ハマコウ (2017-08-13 21:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0