SSブログ

キーワード「レクリエーション」 ⑤ [読書記録 一般]

今回は、7月24日に続いて、わたしの教育ノートより、
キーワード「レクリエーション」でまとめたものの紹介、4回目です。


時折、学級で子どもたちと楽しみます。
自然に「勝ち」「負け」にこだわりすぎない姿勢が生まれてきます。



いろいろな時にいろいろな場所で楽しむことができます。



講談を聞くのもレクリエーションの一つです。




浜松出身の女性講談師・田辺一邑さんの第11回独演会が8月18日(日)14時より、
浜松駅近くの浜松市地域情報センターホールで開かれます。
今回の演目は「青山士」他一席です。ゲストもいらっしゃいます。

青山士(あおやま あきら)さんは、静岡県磐田市生まれの土木技術者。
パナマ運河建設に関わった方として、知られる方だそうです。
不勉強なわたしは失礼ながら存じ上げませんでした。
楽しみです。

1.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー






☆キーワード「レクリエーション」 ⑤


◇動物運動会
    
 ・オットセイ競争


 ・ヤギさんボール運び  
   四つん這いボールを頭で

 
 ・ムカデ競争 
   がに股
   手つなぎ


 ・おんぶバッタジャンケン

 






◇雷ドッカーン

 ① 輪になる

    オニは輪の中に


 ② ドッジボールを一個周りの人が持つ(誰でもよい)


 ③ オニが目をつむって「ゴロゴロゴロゴロ…」時計回りに次々とボールを隣の人に手
  渡す


 ④ オニが「ピカピカ…」というと反対の方向にボールを回す


 ⑤ オニが「ドッカーン」と叫ぶと,その時ボールを持っていた人がアウト

 
 ※ ドッジボールは投げないで,次々に一人ずつ両手でもらう


 ※ 「ゴロゴロ…」「ピカピカ…」は長めに言う





 

◇丸太転がし
    
 ① グループ7~8人

    仰向けで寝転がる


 ② 丸太になる人はみんなのおなかの上に腹這い


 ③ 最初の人は丸太がのったらくるっと体を回す


 ④ 次の人も進行方向に


 ⑤ 落っことさないで最後の人まで運べたら勝ち


 ※ 丸太になる人は手を伸ばし頭の上で組んでいるとやりやすい
    

 ※ 丸太の上の人が横に落っこちないように注意 

 





◇飛び石リレー

 固く絞ったぞうきんを一人二枚

  ① スタートライン 

     一枚のぞうきんを手前に投げぴょんと飛び移る

片足が届けばセーフ


  ② もう一枚投げて飛び移る


  ③ 後ろを向き片足でぞうきんの上に

     もとのぞうきんをとる


  ④ 繰り返す


 ※ 滑りやすいので注意







◇校庭でやるゲーム
 
□紙テープリレー    

 紙テープ 
   ゆるめにホッチキスでパチン


 切れたら手で押さえられるなら押さえ,つまみ進んでよい


 押さえられなくなったら失格

 



□Sけん陣取り

 ① Sの字


 ② 二組 
    10人ずつ


 ③ 出口からケンケン 

     相手にぶつかり足をついたら戻る


 ④ 島は両足をついて休める 戦わない


 ⑤ 相手の陣地は両足で


 ⑥ 相手の陣地ではとっくみあいで外に(出されたらアウトで見学)


 ※ 危険 … 乱暴にならないように注意


nice!(147)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 147

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。