SSブログ

「すごい本Index」日経BP 2011年 ③(最終) /「ヘレン・ケラーはどう教育されたか-サリバン先生」サリバン 明治図書 1995年【再掲載 2015.7】 [読書記録 一般]

今回は、11月19日に続いて、日経BPの
「すごい本Index」の紹介 3回目最終です。



出版社の案内には、


「ビジネスから教養、マネーまで69テーマ、540冊を徹底紹介。 今日の仕事に役に立つ。10
 年後の人生に変化をもたらす―。 それぞれの現場で活躍するプロフェッショナルが、
 自らの経験から選んだ『すごい本』。 仕事に効くビジネススキルや知らないと恥ずか
 しい仕事の知識から、話題が広がる教養、不況を乗り切るためのマネー知識まで、69
 テーマを幅広く特集。 本選びに失敗したくないあなたのための、『本を選ぶための名
 著カタログ』です。 今、読むべき本が必ず見つかります。」


とあります。


本書を参考に幾冊か読むことができました。
ジャンル別に選りすぐりの本が紹介されています。
10年後の今、2021年版が出されればいいなと希望します。




もう一つ、再掲載となりますが、サリバンさんによる
「ヘレン・ケラーはどう教育されたか-サリバン先生」を載せます。
あまりにも有名な「water」。

- 服従と愛

このように記されると誤解を生むようにも感じますが、
サリバンさんが教育にとって大切なことをわたしに教えてくれました。







<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。







☆「すごい本Index」日経BP 2011年 ③(最終)

1.jpg

□酒

「うまい日本酒はどこにある」   増田晶文   草思社


「ビールと日本人」        キリンビール 河出文庫     



□地方

「ヤ・キ・ソ・バ・イ・ブ・ル 面白くて役に立つまちづくりの聖書」
                 渡辺英彦   静岡新聞社


「先着順採用 会議自由参加で世界一の小企業をつくった」 松浦元男 講談社+α文庫


「テレビでは分からないジャパネットたかたのすべて」モーターマガジン社 



□米

「日本の米」           富山和子   中公新書


「コメのすべて」         有坪民雄   日本実業出版社


「ご飯の底力」                 集英社


「ちゃんと食べたいひとりごはんかんたんおいしいからだにいい」石原洋子 日本文芸社



□パン

「日々のパン手帖」        清水美穂子  メディアファクトリー


「BREAD」          ジェフリー・ハメルマン 旭屋出版



□チョコレート

「チョコレートの事典」             成美堂出版


「チョコレートダイエット」    楠田枝里子  幻冬舎



□コーヒー

「珈琲事典」                  新星出版社


「それでも珈琲を楽しむための100の知恵」    朝日新聞出版


「マンガ 珈琲どりーむ」     花形玲    芳文社コミックス


「オール・アバウト・コーヒー」         阪急コミュニケーションズ



□お茶      

「お茶の入れ方とマナー」     新名庸子   小学館


「茶楽」                    ワールドフォトプレス


「日本茶・紅茶・中国茶・健康茶」        日本文芸社



□北欧

「教育立国フィンランド流教師の育て方」増田ユリア 岩波書店


「IKEAのすべてがわかる本」         枻出版社


「青い光が見えたから留学記」   高橋絵里香  講談社



□デザイン

「ヒット企業のデザイン戦略」   クレイグ・M・ホーケル 英治出版



□睡眠

「寝床術」                   ポプラ社


「快適睡眠のすすめ」       堀忠雄    岩波新書 


「早起きは生きる力」       陰山英男・神山潤 晶文社


「ヒトはなぜ夢を見るのか」    北浜邦大   文春新書



□疲労

「枕革命 ひと晩で体が変わる」  山田朱織   講談社+α新書


「仕事の疲れ予防法」       檜垣暁子   明日香出版 


「ココロとカラダにやさしい今夜の飲み物」藤井和江 日本書院



□手紙

「手づくりする手紙」       木下綾乃   文化出版局


「手紙手帖」           木村衣有子  祥伝社



□コンビニ

「ついこの店で買ってしまう理由」        日経新聞社


「コンビニのしくみ」       笠井清志   


「月刊コンビニ」                商業界



□自転車

「自転車で痩せた人」       高千穂遥   生活人新書


「大人のための自転車入門」    丹羽隆    日経新社



□自然災害

「不都合な真実」         アル・ゴア  ランダムハウス講談社


「異常気象と地震の謎と不安に答える本」     河出書房新社


「大地震から家族を救う方法」   和田隆昌   白夜書房


「本当に使える企業防災」     山村武彦   金融財政事情研究会


「新冒険手帳」                 主婦と生活社



□天気

「雨と日本人」          宮尾孝    丸善ブックス


「雲の楽しみ方」                河出書房新社


「お天気おじさんへの道」     泉麻人    講談社文庫



◇書皮の世界
  
 書皮 = 書店の無料カバー


 書店友好協会 1983~
文祥堂(京都・ネコ)、丸善、有隣堂、文星堂、三省堂、紀伊國屋書店
   治左右衛門(大阪)、ブックスルーエ(東京)、月と6ペンス(京都)
真光書店  「カバーおかけしますか」 出版ニュース社










☆「ヘレン・ケラーはどう教育されたか-サリバン先生」サリバン 明治図書 1995年【再掲載 2015.7】

<出版社の案内>
障害児が十分に教育可能であることを事実で証明した本記録は障害児教育に
携わる人々や全ての子らを賢くしたいと願う人々に大きな示唆を与える。
1.jpg




◇はしがき

□ヘレン・ケラー 
   
  恵まれた条件
   ① 脳は大丈夫 

   ② サリバンの優秀さ


 ◎「この人を見よ。ここにすばらしい2人の人がいる」(遠山啓)



◇サリバン女子の手紙 親友のホプキンス夫人宛

 アン・マンスフィールド・サリバン
スプリングフィールド アイルランド移民貧家

10歳で救貧院   悲惨な少女時代

 14歳 1880.10 パーキンス盲学校入学

  1886  卒業
  アナグノス校長よりヘレンの教師に推薦

    1886~1887.1 半年間
ローラ・フリズマン教育に当たったハウ博士報告書より学ぶ



    1887.3~ ヘレンの教育



◇1887.3.6 月曜の午後

 最大の課題 … どうやって彼女と訓練し続けるか


 食事の時のケンカ 
   <服従> <愛>を学ぶまでけんか



◇アラバマ州タスカンビア 1887.3.11

 一軒家で2人だけの生活 
   「つたみどりの家」

 暴君のような振る舞い
   → 分かってもらえないことが感情の爆発のきっかけ

◎ 成長するにつれ癇癪もひどくなった

◎ 平和を守るため、(家族は)皆喜んで降参した
             ↓
◎ヘレン  
        やりたいかやりたくないか一つだけ


 寝かせるだけで2時間のとっくみあい
    → 何とか引きずり込んだ


 ヘレンは驚くほど賢く、活動的で、敏捷



◇1887.3.20

 小さな野生動物
   → やさしい子どもに  
  
   = 服従という最初の教訓



◇1887.3.28

 家に戻る



◇1887.4.3

 編み物  
  
 3月31日 
   ◎ 18の名詞と3つの動詞



◇1887.4.5

 名前があることと指文字が手がかりになることを知った

Waterから → ものに名前があることを知る 30の単語



◇1887.4.10

 ものの名前を尋ねる
  「赤ちゃんの耳に話しかけるようにヘレンの手に話しかける」 = 刺激



◇1887.4.24

 百以上のに単語を知った 
   規則正しい授業をやめた



◇1887.5.8

 形容詞・副詞も
   5匹の犬 → Five



◇1887.5.16

 彼女に話をさせる



◇1887.5.22

 300単語 + たくさんの慣用語   しかし、ものを壊す癖



◇1887.6.2

 神経質で興奮しやすい



◇1887.6.19

 27日で7歳  400単語



◇1887.7.3

 癇癪



◇1887.7.31

 一日中 「何か?」「なぜ?」「いつ?」連発


 素晴らしい記憶力、想像力、連想能力



◇1887.8.28

 生命への疑問 ~ 生命の偉大さ



◇1887.9.18

 600単語  色への興味



◇1887.10.25 

 代名詞



◇1887.11.13  

 サーカス



◇1887.12.12  

 時計が読めるようになった



◇1888.3.5

 900単語 日記づくり



◇1888.4.16  

 教会で大騒ぎ



◇1889.10   

 正規の勉強に

nice!(151)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

nice! 151

コメント 2

ミケシマ

すごい本インデックス いいですね!
Amazonで中古品が¥93で売っていました。買っちゃおうかな…
紹介されている本は興味のあるものばかりです。
by ミケシマ (2021-11-29 19:10) 

ハマコウ

ミケシマさん ありがとうございます。一時代前の本ですが読書案内になると思います。
by ハマコウ (2021-11-29 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。