「子どもと作る!かんたんクッキング」 メイト 2013年 /「しつけとはこんなにやさしいものなのか」笹沢佐保 海竜社 1996年 ②後編【再掲載 2011.12】 [読書記録 一般]
今回は、いただきますごちそうさま編集部による
「子どもと作る! かんたんクッキング 」を紹介します。
昨秋収穫したサツマイモがまだ保存してあるので、
自分でもできるかなと思って読みました。
とはいうものの読み終えて早2か月。
まだ一度もチャレンジしていません。
出版社の案内には、
「子どもの食への興味を引き出すポイントとしてクッキングがあります。ままごとあそび
ではない本当のクッキングには、子どもの「やってみたい」を引きつける力があります。
初めてのクッキング活動で取り組みやすいレシピを紹介。大掛かりな設備の必要がない
おやつや料理を子どもたちとともに作ってみましょう。スムースにおこなうための設定
や包丁の使い方、食卓のマナー、あとかたづけのポイントなどもわかりやすく掲載して
います。レッツかんたんクッキング!」
本書は、わかりやすいイラスト付きで、子どもにもぴったりです。
ただ、それを要約メモだけで分かるかどうか…。
もう一つ、再掲載となりますが、笹沢佐保さんの
「しつけとはこんなにやさしいものなのか」②後編を載せます。
笹沢さんが亡くなられて早20年。
『木枯らし紋次郎』を知らない人も増えてきました。
<浜松のオリーブ園>
浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト
〈ふじのくに魅力ある個店〉
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
ものづくりのまちとも言われる浜松。
山田卓司さんのすばらしい作品を
ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。
☆「子どもと作る!かんたんクッキング」 メイト 2013年
◇いちごのトライフル
◎4人分 カステラ160g 生クリーム80cc 砂糖 7g いちご 4個
1 イチゴを水であらいへたを取る
2 カップにカステラを切って入れ、スプーンで生クリームを載せる
3 いちごをかざる
◇ポップコーン
◎とうもろこし100g サラダ油…底が湿るぐらい 塩…適宜
キャラメルフレーバー 砂糖43g 水50cc 湯50cc
カレーフレーバー バター15g カレー粉 2g 塩少々
◇エビせんべい
◎4人分 … ごはん150g 桜エビ5g ごま小さじ1 醤油適宜
1 ご飯に桜エビ、ごまを混ぜる
2 1を10等分 ラップに挟み手のひらで圧し薄くのばす
3 2をざるに載せ天日で2~3時間干す
4 ホットプレートで160° 両面を20分間約
◇焼きりんご
◎4人分 … りんご厚さ1センチの輪切り4枚 バター4g 粉砂糖
りんごを1センチに輪切り、塩水につけておく
1 りんごの中央をクッキー型で抜き芯を取る
2 ホットプレート 160℃ 両面を焼く
3 全体に火が通ったら皿に載せ、茶こしで粉砂糖を振る
◇じゃがもち
◎4人分… じゃがいも2個 片栗粉24g バター20g 塩少々 のり3センチ角4枚
1 ジャガイモの皮をむき、やわらかくゆでる
2 粗熱が取れたらビニル袋に一人分入れ、片栗粉、バター、塩を入れつぶして混ぜる
3 袋から出し平たく丸め片面に海苔をのせる
4 ホットプレートで両面を焼き醤油を!
◇芋ようかん
◎4人分 … さつまいも400g 水200cc 粉寒天4g 砂糖100g
1 サツマイモを1㎝幅に切り、皮をむき、ゆでる
2 ざるにあけ、水を切り、ボウルに入れ、熱いうちにつぶす
3 鍋に水を入れ粉寒天を加えふやかす 中火で 煮立ったら砂糖を入れ弱火で混ぜる
4 2に3を加え、バットにあけ、冷蔵庫で1時間
☆「しつけとはこんなにやさしいものなのか」笹沢佐保 海竜社 1996年 ②後編【再掲載 2011.12】
<出版社の案内>
家庭でなければできないこと、それがしつけだ。しつけは文化であり、人間が人間らしく
生きるための知恵である。家庭教育混迷の時代に放つ、著者が祖母から受けたしつけをも
とにした異色の体験的家庭教育論。
◇なぜかいま慶応生まれのお敬さん
誇り高き武家の娘と新興成金の夫
息子たちへの人間教育を怠った超多忙夫婦
家督の断承
① 本家の立場
② 遺産相続
③ 親の面倒を見る
祖母と結ばれていた九州の血縁
◇それは嫁の躾から始まった
家事礼儀は悔しい思いをしてこそ身体で覚える
奥さんは一人前の女主人
姑に鍛えられた生活の知恵・人生の財産
◇体罰6つのランク
口ごたえをすればたちまち口の横をつねられる
6ランク
① つねられる
② キセルでぶたれる
③ お灸
④ 絶食
⑤ 納戸柱縛り付け・暗闇
⑥ 夜に家の外に
◇ものの命を生かす「もったいない」の合理生活
◎もったいない = ものの本質を失すること
→ ものの能力を生かす
ものをつくった人への感謝
↓
◎ 人間は質素な暮らしをすることで共存できる
粗末な普段着に割烹着 着古せば刺し子の雑巾に
必要なもの以外買わない
◇捨てない無駄をしないとことん生かす
電気付けっぱなし水出しっぱなし御法度
乃木将軍
洗面器一杯の水で歯磨き洗顔
◇生活の知恵
前掛け = ぼろ隠し
悪い食い合わせの戒め
△水と蟹 △氷と天ぷら △氷と柿
「子どもと作る! かんたんクッキング 」を紹介します。
昨秋収穫したサツマイモがまだ保存してあるので、
自分でもできるかなと思って読みました。
とはいうものの読み終えて早2か月。
まだ一度もチャレンジしていません。
出版社の案内には、
「子どもの食への興味を引き出すポイントとしてクッキングがあります。ままごとあそび
ではない本当のクッキングには、子どもの「やってみたい」を引きつける力があります。
初めてのクッキング活動で取り組みやすいレシピを紹介。大掛かりな設備の必要がない
おやつや料理を子どもたちとともに作ってみましょう。スムースにおこなうための設定
や包丁の使い方、食卓のマナー、あとかたづけのポイントなどもわかりやすく掲載して
います。レッツかんたんクッキング!」
本書は、わかりやすいイラスト付きで、子どもにもぴったりです。
ただ、それを要約メモだけで分かるかどうか…。
もう一つ、再掲載となりますが、笹沢佐保さんの
「しつけとはこんなにやさしいものなのか」②後編を載せます。
笹沢さんが亡くなられて早20年。
『木枯らし紋次郎』を知らない人も増えてきました。
<浜松のオリーブ園>
浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト
〈ふじのくに魅力ある個店〉
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
ものづくりのまちとも言われる浜松。
山田卓司さんのすばらしい作品を
ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。
☆「子どもと作る!かんたんクッキング」 メイト 2013年
◇いちごのトライフル
◎4人分 カステラ160g 生クリーム80cc 砂糖 7g いちご 4個
1 イチゴを水であらいへたを取る
2 カップにカステラを切って入れ、スプーンで生クリームを載せる
3 いちごをかざる
◇ポップコーン
◎とうもろこし100g サラダ油…底が湿るぐらい 塩…適宜
キャラメルフレーバー 砂糖43g 水50cc 湯50cc
カレーフレーバー バター15g カレー粉 2g 塩少々
◇エビせんべい
◎4人分 … ごはん150g 桜エビ5g ごま小さじ1 醤油適宜
1 ご飯に桜エビ、ごまを混ぜる
2 1を10等分 ラップに挟み手のひらで圧し薄くのばす
3 2をざるに載せ天日で2~3時間干す
4 ホットプレートで160° 両面を20分間約
◇焼きりんご
◎4人分 … りんご厚さ1センチの輪切り4枚 バター4g 粉砂糖
りんごを1センチに輪切り、塩水につけておく
1 りんごの中央をクッキー型で抜き芯を取る
2 ホットプレート 160℃ 両面を焼く
3 全体に火が通ったら皿に載せ、茶こしで粉砂糖を振る
◇じゃがもち
◎4人分… じゃがいも2個 片栗粉24g バター20g 塩少々 のり3センチ角4枚
1 ジャガイモの皮をむき、やわらかくゆでる
2 粗熱が取れたらビニル袋に一人分入れ、片栗粉、バター、塩を入れつぶして混ぜる
3 袋から出し平たく丸め片面に海苔をのせる
4 ホットプレートで両面を焼き醤油を!
◇芋ようかん
◎4人分 … さつまいも400g 水200cc 粉寒天4g 砂糖100g
1 サツマイモを1㎝幅に切り、皮をむき、ゆでる
2 ざるにあけ、水を切り、ボウルに入れ、熱いうちにつぶす
3 鍋に水を入れ粉寒天を加えふやかす 中火で 煮立ったら砂糖を入れ弱火で混ぜる
4 2に3を加え、バットにあけ、冷蔵庫で1時間
☆「しつけとはこんなにやさしいものなのか」笹沢佐保 海竜社 1996年 ②後編【再掲載 2011.12】
<出版社の案内>
家庭でなければできないこと、それがしつけだ。しつけは文化であり、人間が人間らしく
生きるための知恵である。家庭教育混迷の時代に放つ、著者が祖母から受けたしつけをも
とにした異色の体験的家庭教育論。
◇なぜかいま慶応生まれのお敬さん
誇り高き武家の娘と新興成金の夫
息子たちへの人間教育を怠った超多忙夫婦
家督の断承
① 本家の立場
② 遺産相続
③ 親の面倒を見る
祖母と結ばれていた九州の血縁
◇それは嫁の躾から始まった
家事礼儀は悔しい思いをしてこそ身体で覚える
奥さんは一人前の女主人
姑に鍛えられた生活の知恵・人生の財産
◇体罰6つのランク
口ごたえをすればたちまち口の横をつねられる
6ランク
① つねられる
② キセルでぶたれる
③ お灸
④ 絶食
⑤ 納戸柱縛り付け・暗闇
⑥ 夜に家の外に
◇ものの命を生かす「もったいない」の合理生活
◎もったいない = ものの本質を失すること
→ ものの能力を生かす
ものをつくった人への感謝
↓
◎ 人間は質素な暮らしをすることで共存できる
粗末な普段着に割烹着 着古せば刺し子の雑巾に
必要なもの以外買わない
◇捨てない無駄をしないとことん生かす
電気付けっぱなし水出しっぱなし御法度
乃木将軍
洗面器一杯の水で歯磨き洗顔
◇生活の知恵
前掛け = ぼろ隠し
悪い食い合わせの戒め
△水と蟹 △氷と天ぷら △氷と柿
コメント 0