SSブログ

「幸せのものさし」松井和 中日新聞 平成15(2003)年1月26日(日)/鈴木秀子「あなたがあなたになれる本」オーエス出版  2000年【再掲載 2012.5】 [読書記録 一般]

今回は、およそ20年前の中日新聞の記事より松居和さんの
「幸せのものさし」を紹介します。



もう一つ、再掲載になりますが、鈴木秀子さんの
「あなたがあなたになれる本」を紹介します。
シスター鈴木秀子さんの本を読み、わたしの心が少し楽になりました。




<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。







☆「幸せのものさし」松井和 中日新聞 平成15(2003)年1月26日(日)

 もし、子育てをしながら幸せになりたかったら、砂場で遊ぶ子どもを眺めな
がら、自分も三歳だったことを思い出して下さい。


 子どもに、「だっこして」と言われたら、自分にささやくのです。

「私も言っていたことがある」と。

 どんなに偉そうにしている人たちも、みんな一度は「だっこして」と言った
のです。


 人は支えあって生きます。

 たよりあって幸せを感じます。


 最近はやりの「自立心」「独立心」なんて変な言葉は忘れましょう。


 心底たより、たよられることに幸せを感じるのが人間です。


 それを私たちに教えてくれるのが幼児たちです。


 親になって数年の間、子どもが5歳くらいになるまでに、自立なんて絶対で
きない幼児たちから、少しずつ「幸せになるやりかた」を私たちは教わるので
す。


 初めて赤ちゃんに見つめられた時。


 初めて自分の子が歩けるようになった時。


 たったそれだけのことで、あなたは心から幸せになったはずです。


 幸せになるということは、何かを成し遂げることでも、成功することでも、
他人に勝つことでもないのです。


 幸せを計るものさしを身につけることなのです。


 そのものさしが大きければ大きいほどいい。


 そのものさしが他人の幸せと重なるものであればなおいい。


 子どもの幸せは自分の幸せ、と思えるようになればいいわけです。


 これが親心です。


 夫婦そろってそう思えるようになれば、だいたい一生幸せに暮らせます。


 人間はほ乳類ですから、そんな具合に作られています。


 思い出して下さい。


 宇宙は我々を信頼して、私たちにゼロ歳児を与えた、ということを。


 男は普通女性より攻撃的で競争が好きです。


 しかも女性のように、妊娠・出産・授乳を体験していませんから、「祈りの
灯」か心の中にまだともっていない場合が多い。


「子どもの幸せは自分の幸せ」と思う点では出おくれています。


 このまま放っておくと幸せになれない可能性があります。
 

 幼稚園の園長先生にお願いして父親が参加する行事をなるべくたくさん作っ
てもらって下さい。


 子どもは、父親が幼稚園に来るとそれだけで喜びます。


 子どもたちの理屈抜きの喜びは、父親たちの理屈抜きの幸せにつながります。


 かけひきのない人間関係に人は憧れ、そういう関係を体験し、幸せを感じる
のです。


 保育園の遠足は父親同伴、と決めている園長先生がいます。


 たった一日の体験で、毎年、何十人の父親たちの「幸福を計るものさし」が
変わります。


 人生が変わります。


 父親に親心を芽生えさせておけば、母親が楽になります。
 

 以前、日本で「孫」という歌が大ヒットしました。


 アメリカで「My Grand Son」という曲は永遠に発売されないで
しょう。


 3割以上の子どもが未婚の母から生まれ、子どもが18歳になるまでに4割
の親が離婚するのです。


「祖父母が孫を思う気持ち」のほとんどが、とっくに無視され、踏みにじら
れています。これは非常に危険で不自然な社会です。


 日本のテレビであの「孫」という曲を初めて聞いた時、私は思わず涙ぐんで
しまいました。 


「この人は本気で歌っている」と思いました。


 この詩を本気で歌ってばかにされない国、それどころかヒットにしてしまう
国、これはもう感動的に美しい国だと思いました。


 人は年をとると自然に競争をやめます。


 その時、争うことの反対側にある幸福感にもう一度目覚めるのかもしれま
せん。


「祖父母の気持ち」は社会に絶対に必要な大切な心持ちです。


「祖父母の祈り」が「子育て」のまわりを囲んでいる。


 それが自然な姿なのです。
 

「祖父母の気持ち」「祖父母の祈り」は、子どもたちにとって、大切な財産で
す。


 地球にとって大切な意識です。


 これを育てて下さい。


 それをあなたが育てて下さい。


 幼稚園にお願いして、年に一度は祖父母が園に来る行事を作ってもらって
下さい。


 子どもたちから招待状が届くようにして下さい。


 幼児と接することによって引き出される優しさ、これが人間社会をおおっ
てはじめて、人類の進化に必要なモラル・秩序が生まれるのです。
   
                 <中日新聞朝刊 平成15年1月26日(日)>

◇松居和
 まつい・かず 1954年、東京都生まれ。音楽プロデューサー。米国を舞
台にレコード制作などで活躍、また、尺八奏者として『太陽の帝国』など
多くの米映画に参加した。米国の家庭崩壊を報告したビデオ『今、アメリ
カで』制作を機に、子育てについての講演や執筆活動に入った。著書に
『21世世紀の子育て』『家庭崩壊・学級崩壊・学校崩壊』など。










☆鈴木秀子「あなたがあなたになれる本」オーエス出版  2000年【再掲載 2012.5】

1.jpg


◇感情ってなあに?
  心はだだっ子

  
  3つの欲求
     ①「愛し合いされたい」  
  ②「いい人と思われたい」
 ③「人の役に立ちたい」


  ◎ 悩みのない人生などないし、悩みがあるからいまの幸せを実感できる

  ◎ 当たり前になってしまった出来事に目を向け,たくさんのプラスの感情に出会う
   ようにする

幸せに気付く



◇怒ったっていいんだよ
  哀しみは怒りの終着駅 

  
  愛情は頭で考えるものではなく,心で感じるもの

 
  泣くことは恥ずかしいことですか 
     涙 
       ~  強すぎるストレス,哀しみ
  
 
  人を憎むということ 
    憎む自分を責めてはダメ

 
  嫉妬という感情 
   - いろいろな性質の人がいるからこそ世の中は楽しい

 
  目に見えぬ不安
   - 不安は耐える



◇心のバランスを取り戻そう
  心の操縦席から降りてみる 

 
  幸せの形は人それぞれ

 
  一人の時間を好きになる
  
 
  心の裁判官にはならないで 

 
  「いつも~」という口癖は卒業です
  
 
  自己嫌悪とさようなら
    感情の責任者はあなた自身

 
  「怒り」の上手な捨て方

 
  傷ついた心の治療法 
   - 書き出し法
◎ 最後に自分に「頑張ったね」
  
 
  嫌われていると感じてしまったら 
不安は真実と確かめてみないと解決されない
  
 
  思いこみの洞窟からでておいで



◇ほんとうのあなたに出会う
  子どもの私が好きだったこと 

 
  自分に呪文をかけていませんか
  
 
  気持ちのいい方を選んでみる
  
 
  一番の親友はあなた自身
  
 
  期待はずれが当たり前
  
 
  自分を装うのは誰のため?
   ◎ あなたは誰かを気持ちよくさせるためにだけに存在しているので
    はないのです。 

 
  「好き」「嫌い」のアルバムを整理整頓

 
  泣かない人は強い?
   → まずは感じる練習をしてみよう

 
  刺激を求めて不幸を呼び込む
 ◎ ほんとうの幸せは穏やかで波立たぬ水面のようにシーンとして中
    にある

 
  居心地のいい空間
   ◎ 自分がどうしたいかが重要

 
  だれかの真似っこをしていませんか 
   ◎ 人は誰でも完全ではありません



◇あたらしい自分を磨くヒント
 過去より未来より「今」が大切
  
 
  感謝の気持ちはありがとう 

 
  真実はダイヤモンドの原石
  ◎「でも…」「だって…」からの脱出 
    ◎「そうですね…」から
  
 
  偶然の出来事が教えてくれること
    すべての出来事が必然 
  
 
  理由もなくイライラ無気力なときは   
◎ H(ハングリー)A(アンガー)L(ロンリー)T(タイアド)
HALT HALT HALTと唱えよう!
  
 
  当たり前のことにこそ感謝を
   ◎ ほんとうの幸せや喜びは波立たない水面のような静かで穏やかな中に
    あるのです。 
 - 健康,目が見える,歩ける,笑える,おいしい
  
 
  結んで開いて自信を取り戻そう
   ◎ 切り花にならないで
   ◎ 手のひら = 本質 人間が平等にもつ
   ◎「愛し愛されたい・いい人に思われたい・人の役に立ちたい」
            ∥
           ビーイイング(存在)

   指
    ~世間の常識やあらゆる欲など目に見える所
               ∥
           ドゥーイング(行為)                    

   ◎ ビーイング(存在)は根っこで,ドゥーイングは茎と花。
     人間は目で見る所のできるドゥーイングの世界にとらわれてし
    まいがち。
     ビーイング,つまり根っこがなくなったらドゥーイングは切り
    花になってしまう。根っこのある花は枯れてもまた大輪の花を咲
    かせることができるが,切り花はただ枯れていくだけ。 

   ◎ 人間は本質を忘れ,目に見えるものにだけにとらわれていると枯
    れてしまう。  
~ 自分の価値観を大切にしよう
あらゆる欲望をしっかり受け止め味わいましょう。
       根のある花は枯れても大輪の花を咲かせます。
  
 
  聞き方上手は信頼を厚くする
   ◎ ただ聞いてあげるだけ

 
  感情の上手な使い方
3ステップ 「事実・影響・気持ち」

 
  褒めるときにも3ステップ 
    「事実・影響・気持ち」

 
  潜在能力を呼び起こす
 ◎ 人間が使っているのは0.3% 
99.7%は出番待ち = 潜在能力
    今日が素敵な一日であるというイメージを!
  
 
  私だけの秘密ノート   
感情に気付き,受け止め,味わったら,言葉にしてノートに綴る
  
 
  おやすみ前にひとりごと 
眠る前に自分を褒める「今日もがんばったね」

nice!(144)  コメント(2) 
共通テーマ:学校

nice! 144

コメント 2

ヤマカゼ

あなたがあなたになれる本、金八先生を思いだしました。
by ヤマカゼ (2022-11-09 06:46) 

ハマコウ

ヤマカゼさん ありがとうございます。

先日、小中学校の同窓会に参加しました。
自分が小さかった頃を思い出し、自分を無理して装って、今の自分は本当の自分ではなくなったように感じました。
「そのままでいい、いるだけでいい」と鈴木さんも励ましてくれています。無理して飾ったものを少しずつ脱いでいこうと思います。
by ハマコウ (2022-11-09 13:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。