SSブログ

「坂東先生のテレビ寺子屋」坂東義教 サンケイ出版 1979年 ④ [読書記録 教育]

「でっかい人は聞く」


今回は、2月22日に続いて、坂東義教さんの
「坂東先生のテレビ寺子屋」4回目を紹介します。



古い本ですが、テレビ静岡「テレビ寺子屋」での坂東さんの話、勉強になります。




今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「話を黙って聞いてやったら愛されちゃう 『一生懸命聞く人』」


・「希有の結婚詐欺師は聞き上手だった」


・「聞いてやれば自立する」



口は一つで耳は二つ - 聞くことの大切さは分かっているのについ口を…
気を付けています。



<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー









☆「坂東先生のテレビ寺子屋」坂東義教 サンケイ出版 1979年 ④

1.jpg

◇聞き上手になろう

□クリニックが流行るのは  <沈黙は金>

 聞き上手のせい  

 アメリカでは金を払って聴いてもらう
   


□聞いてやれば悩みは解消  

 話を黙って聞いてやったら愛されちゃう
   「一生懸命聞く人」



□希有の結婚詐欺師は聞き上手だった 

 お話  情報  悩み  苦しみ  悲しみ  憎しみ  忠告
   


□忍耐と寛容で 

 相手の言うことを復唱する
       
「愛」とは心から受けること
   


□聞いてやれば自立する  

 ナフタリン - 虫好かないからあだ名を付けよう



□名医はみんな心理学者
   


□黙って聞けばいつもトクをする  

 ナショナル・山下社長

 松下幸之助「あの人は話をなんでも聞ける人だ」

    ∥

 でっかい人は聞く
 





◇対話が人を育てる

□外で拾った土産話の効用 

 地図を使って土産話



□子供も対話を求めている 

 大人の仲間にはいることで人生勉強する
   


□叱る前に訳を言え
   


□対話は教育の原点  

 二人きりで「どうしたんだ」

 教育は対話  =  中世 - 牧師が一人一人に
   


□対話で満たす成就感
 






◇顔は口ほどにものを言う

□「顔施」の精神で 

 仏教 … 今死にそうになってものが言えなくなっても顔でものが言える

           ∥

 人間の心がけとして顔つきは大事なものだ
四十過ぎた顔はその人の責任(鴎外,漱石)
造作ではなく,顔つきや表情
   


□私の幸せは家内の顔つきで決まる
        
 動物は80万種類 - その中で笑うのは人間だけ 
   


□日本一セールスマンの教訓

 疲れたときの笑顔こそ大事

 家の中に鏡を30枚

 笑う門には福きたる
 






◇問題解決の糸口

□話せば楽になる


□知恵倍増のもとになる

 
□夫婦仲も親子仲も話し合い一つ



nice!(148)  コメント(0) 
共通テーマ:学校