SSブログ

キーワード「家庭教育」① [読書記録 教育]

・「時実利彦先生
 『五歳から十二歳当たりが,もっとも前頭葉が発育する。その時期に遊びを子どもに与
  えなければならない。』」





今回は、自分の「教育ノート」より、
キーワード「家庭教育」でまとめたもの1回目の紹介です。


今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「ホーソン効果  多くの人に見られていると全力投球をする(米国ホーソン工場)」


・「だれにもピカリと光るものがある」


・「人間にくずはない」


・「良貨が悪貨を駆逐する」可能性を信じたい


・「昔 『よく学べ よく遊べ』
今 『よく学べ よく学べ』」




<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー




☆キーワード「家庭教育」①

1.jpg

◇家庭の役割と学校の役割
  
 家庭 
  ① 子どもを保護し育む

  ② 子どもの身辺自立のため訓練(しつけ)をする

  ③ 子どもの社会自立のための心の準備をする

  ④ 子どもが人間としての生き方を学ぶ

 学校
  ① 集団生活に慣れ,自治能力を育てる

② 集団生活を通して,知性・感性・特性を
③ 自己実現の中心である「愛」を育てる
  ④ 広い社会で人々に尽くす実践人になるための準備をする


視野の広い人間
  

 ホーソン効果
   多くの人に見られていると全力投球をする(米国ホーソン工場)






◇先生が好きになる5つのしつけのポイント
  
 ① 両親が先生を尊敬すること


 ② 尊敬の念を態度で示すこと


 ③ 学校での礼儀を教えること


 ④ 子どもの話を聞いてやること
  

 ⑤ 生活習慣をしつけておくこと 






◇子供観(金沢嘉市)

 「だれにもピカリと光るものがある」

「人間にくずはない」





◇塾(金沢嘉市)
 
 ①学習塾  やむを得ない面も(クラス多人数)


 ②進学塾  テストに強くなったことで学力が付いたと思わない

  ∥

  仲間は大事にする学校の勉強とはかけ離れている


 ③その他の塾  ・できない子どものための塾
・新しい教育を取り入れている塾


 運動を高校増設・定数増






◇言葉(金沢嘉市)

「他を責めることに急で,自分自身,人間的学習を怠っているようなことはなかったか」


 「良貨が悪貨を駆逐する」可能性を信じたい


「考える人間を育てよう」





◇よく遊べ よく遊べ(金沢嘉市)

 時実利彦先生
 「五歳から十二歳当たりが,もっとも前頭葉が発育する。その時期に遊びを子どもに与
  えなければならない。」



 あそびは将来へのエネルギー

「ガキ大将型はとにかく失業はしていない」



 昔 「よく学べ よく遊べ」

今 「よく学べ よく学べ」
 

 成城学園 - 遊び時間と散歩時間 

          ∥

        遊び時間を堂々と設けよう

nice!(144)  コメント(0) 
共通テーマ:学校