SSブログ

「畑と野菜のしくみ」藤田智 家庭菜園検定委員会 家の光協会 2008年 後半 [読書記録 一般]

今回は、1月20日に続いて、藤田智さんの、
「畑と野菜のしくみ」の紹介 後半です。



NHK教育テレビ等でお馴染みの藤田智さんは本を多数出されています。
わたしにも分かりやすく、常にそばに置いておきたい本です。





今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「団粒構造 - 排水性 通気性 保水性 保肥性」


・「全面施肥と溝施肥と植え穴施肥」
- どの施肥方法がよいのか、その都度考えています。


・「よい苗 = ①茎が太くしっかり ②葉が大きくない ③節間が詰まって短い
④葉の色が良くツヤがある ⑤根の張りがよい ⑥病気の葉枯れなし」

 
・「支柱   
  苗から少し離れて 根を苛めない」
- わたしはどうしても近すぎてしまうようです。





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー





☆「畑と野菜のしくみ」藤田智 家庭菜園検定委員会 家の光協会 2008年 後半

1.jpg

◇土と肥料について知ろう

□良く育つのは  

 団粒構造
排水性 通気性 保水性 保肥性



土や堆肥 1㎡当たり2~4㎏



作付け前に堆肥や腐葉土を施してよく耕す
   冬 寒起こし   



□肥料   

 窒素・リン・カリウム + カルシウム・マグネシウム



□酸性に強い   

 ジャガイモ サツマイモ スイカ



□酸性に弱い   

 ゴボウ タマネギ ネギ ホウレンソウ(石灰)







◇畑について考えてみよう

□石灰を施して1~2週間後に堆肥



□全面施肥と溝施肥と植え穴施肥



□元肥と追肥



□畝 

 日当たり風通し - 管理しやすい

5~10㎝平畝(葉菜類)  

 20~30㎝高畝(根菜類)
 


□土寄せ  

 根深ネギ








◇畑の基本作業について知ろう

□肥料要は  

 サツマイモ・トウモロコシ



□良い苗  
 ① 茎が太くしっかり 

 ② 葉が大きくない 

 ③ 節間が詰まって短い

 ④ 葉の色が良くツヤがある 

 ⑤ 根の張りがよい 

 ⑥ 病気の葉枯れなし
 


□土寄せ  

 施肥後 - 根を斬らない

 ニンジンは数回間引き

 除草も一緒に

 土寄せと施肥



□支柱   
 
 苗から少し離れて

 根を苛めない



□害虫   

 ナナホシテントウムシ(益虫)



□防虫   

 不織布 



□セン虫対策 

 マリーゴールド








家庭菜園検定委員会

□委員長 藤田智(ふじたさとる)

 1959年秋田県生 岩手大学大学院修了
   恵泉女学園大学園芸文化研究所准教授(出版当時)
 

□委員  加藤哲郎 

 1947東京都生  東京農工大 → 1972年都庁
 
 2008~ 金沢学院大学教授(出版当時) 
nice!(154)  コメント(2) 
共通テーマ:学校