SSブログ

「わたしの南無阿弥陀仏」ひろさちや 佼成出版社 2003年 ② [読書記録 宗教]

今回は、2月26日に続いて、ひろさちやさんの
「わたしの南無阿弥陀仏」2回目の紹介です。




出版社の案内には、


「お題目とともに、日本人になじみの深い『なむあみだぶつ』のお念仏を『なんだってあ
 りがたい』という視点でとらえ、それを日常生活の中で実践していくためのコツを紹介
 する“お念仏的生き方”入門書。」


とあります。





今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「苦しむときは苦しめばよい 死ぬときは死ねばよい」


・「楽や苦はコインの裏表」


・「『南無』 = 無分別でものを見ること」


・「自由とは『自分に由る』
しかし神から解放されて自由になると、自分の方が偉いと思ってしまう」





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー






☆「わたしの南無阿弥陀仏」ひろさちや 佼成出版社 2003年 ②

1.jpg

◇念仏が念仏する

□思うがままにならないことが「苦」

 思うがままにしようとしなければよい - 大乗仏教

  苦しむときは苦しめばよい 死ぬときは死ねばよい



  無苦集滅道 「般若心経」
  
  「我」がすべての問題の源



□仏も我もなかりけり

 一遍  我を離れようとした  念仏札

     南無阿弥陀仏 ~ 念仏が念仏を中す
        「南無阿弥陀仏」の名誉そのものが往来するという「名号往生」  


 一遍 上根、中根、下根の念仏者がある
  上根 - 家住 妻子もち 親鸞

    中根 - 家住 妻子なし 法然

  下根 - 家無 妻子なし 一遍  ただ捨ててこそ






◇分別しない

□「人間万事塞翁が馬」 

 人間何が幸福を招き何が災いするか分からない

 楽や苦はコインの裏表



□物指しを捨てることが「南無」

 自分の物差しで測ることが分別 - その知恵は分別知

 「南無」 = 無分別でものを見ること
 
    ∥
           
 あるがままにものを見ること 「如実知見」    

浄土教 ~ 無分別をあきらめる = 仏さまにお任せ



何事もありがたいと受け止める

(例)大学に不合格
     - いいかどうか分からない

  相性の悪い者と会うかもしれない


 物事には本来物指しはついていない

→ いいか悪いかの物指しを捨てることが南無

     何もかも仏さまにお任せ
  
             ∥

  阿弥陀様の奴隷になってしまえばよい   



□神の奴隷になったユダヤの民

 本当の自由を得るために神の奴隷になったユダヤ人


 ユダヤの民 
   パレスチナに住んでいたが飢饉のためエジプトに住む
   
   エジプトの地で奴隷にされてしまう

      |

「神の命ずるままに生きる 他の神は拝まない」と神と契約



モーゼに率いられてエジプト脱出
     パレスチナの地に戻る
紀元前13世紀


 神の奴隷になることにより人間の奴隷から解放された民の宗教
   律法 = 神の奴隷  



キリストが解放
   自由とは「自分に由る」

   しかし神から解放されて自由になると、自分の方が偉いと思ってしまう

           ↓

  7世紀 神の奴隷の再確認 イスラム教


nice!(144)  コメント(0) 
共通テーマ:学校