SSブログ

日記・自学 ⑦ [読書記録 教育]

今回は3月5日に続き、から、わたしの「読書ノート」要約より、
キーワード「日記・自学」の紹介 7回目となります。



学習する習慣をつけること、

学習をおもしろがること、

学ぶ大賞を広げていくこと、

友達の自学の内容を知り関わり合うこと 等々

「自学」で得られるものはたくさんあります。



宿題の丸付けも、自分で行い、その場で間違いを直すことが大切だと思います。
そういかないなら…。







<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー







☆日記・自学 ⑦

1.jpg

◇自学
 
「新しい学力観に必要なのは指導技術ではなく,子どもたちの学習システムである」
(岩下)


 自学メニュー  
   時々に最適なものを
 

 
<自立を促す授業-四つの場面>足助中
 
 1 学習計画作りの場 

 2 一人学び・一人調べの場
   
 3 発表や討論の場 

 4 自己評価の場
 


□自学と授業の直結

 小さな成就感をこそ

 予習に重点
 


□「自学メニュー作り」システム

 「自学メニュー」 + 「自学推薦メニュー」


 段階 
  ① 教師が自学メニューをすべて提示する

  ② 子どもが少しずつ自学メニューを提示するようになる

  ③ 完全に子どもが自学メニューを提示する

  ④ 一人一人の子どもが「自分の自学メニュー」を作る







◇自学システム
 
□中野重人

「子どもは変わった」 → 学校も変わらなければならない
 
 ・ 我慢と頑張りの学校からの脱却
  
 ・ 大人の学校からの脱却



 「参画」がキーワード
  保護者と遊ぼう 遊ぼう会








◇自学メニュー
 
 テレビ文化 自学

と 自主学習(自分で学ぶ)

成績主義 自己学習(自分を学ぶ) → 新しい学力観

□自学ノート

 ①今日のなるほど 

 ②今日のなぜ 

 ③今日のおもしろい 

 ④今日のうれしい

 ⑤今日の悲しい 

 ⑥今日の言いたい 

 ⑦今日の自信 

 ⑧今日の美しい



□Aメニュー 「学び」を促すメニュ

 ・私の好きな○○ベスト5 

 ・今私に必要なことわざ

 ・クラスのチャンピオン 
 
 ・○学期前進した子ベスト3

 ・○○ウォッチング 

 ・○○についての意見 

 ・○○の問題作り

 ・今日の新聞から 

 ・今日のテレビニュースから 

 ・折句 

 ・四コママンガ

 ・あるといいなこんなもの(図を入れて)・今日の○と△
  


 Bメニュー ドリル的練習

 ・○年生の好きな漢字ベスト10

 ・○年生の間違えやすい漢字ベスト10

 ・漢字で書くクラスの友達の名前
 
 ・漢字ズームアップ

 ・好きな詩の視写



学びの雰囲気
 

□自学メニュー作り

 ① 自学の時間を示す

 ② メニューはお任せ

 ③ おもしろいこと・楽しいことを味わわせる

 ④ 常に肯定的に受け止める




nice!(136)  コメント(0) 
共通テーマ:学校