SSブログ

(1)日記・自学 ⑧(最終) (2)「こころ揺さぶるあのひと言」 「いい人に会う」編集部 岩波書店 2012年【再掲載 2014年3月】 [読書記録 教育]

今回は3月8日に続き、から、わたしの「読書ノート」要約より、
キーワード「日記・自学」の紹介 8回目 最終となります。



日記・自学は、子供だけでなく、誰にも参考になるのではないでしょうか。

宿題だけにとどめておくのは惜しいと思います。



もう一つ、再掲載となりますが、
岩波書店の「こころ揺さぶるあのひと言」を紹介します。
懐かしい御名前がたくさん…わたしの心に響きました。








<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー



(1)日記・自学 ⑧(最終)

◇自学システム
 
□ 子どもは教師が作った自学メニューからテーマを選択し番号を付けて2ページに組み
 立て毎日出す。




□ 教師はテーマをメニューというかたちで紹介し提出された自学ノートには赤ペンを入
 れて返す。

 


□自学システムの単純化

 Aメニュー  思考を要するメニュー


 Bメニュー  知的作業テーマ


 Cメニュー 「その日の反省・評価」「明日の目標」



1 復習的メニュー その日の学習や生活から「学び」を組み入れていくメニュー

ドリル的練習もここ


2 予習的メニュー 次の学習の問題を考えたり討論中の意見を考えるメニュー


3 発展・総合メニュー

   

<Aメニュー  思考を要するメニュー>

1 今日の授業から 国算理社他(丸写しは×)

①授業でしたポイントをまとめる(ポイント学習)

②今日間違った問題をもう一度解く(賢い学習)

③残った問題について自分の考えを書く(考える学習)

④残った問題について調べる 追求する (追究学習)

⑤明日する予定の所を自力でする(予習)


2 ○○で発見したこと(授業 歩いていて テレビ 本)


3 ○○でなるほどと思ったこと


4 問題作り


5 私の読書法


6 問題集を解く


7 知的クイズ作り


8 漢字の勉強法 私の工夫


9 テスト調べ 私の工夫


10 ○○がうまくなるコツ


11  ことわざ集め


12 都道府県覚え(私の工夫)
   


<Bメニュー  知的作業テーマ>

1 漢字スキル テスト調べと自己テスト


2 間違いやすい漢字を五つ


3 今日の本読み「   」を○回


4 漢字テストで間違った漢字を覚え 自己テストをする


5 こだわり発見 漢字○つ


6 計算スキル○問と直し


7 計算スキルと難しい問題5つ


8 新聞 ニュースで出てきた地名を地図帳で探す


9 今畑で育っている野菜5つ
   


<Cメニュー 「その日の反省・評価」「明日の目標」>

1 今日の挨拶 私の努力


2 今日した良いこと


3 今日の手伝い いつもと違うところ


4 なわとび 今日の頑張り 進歩


5 その他の運動 スポーツ 今日の頑張り 進歩
   


<Dメニュー 自己メニュー+1>

1 自分で考えたメニュー


2 先生に一言(質問等)







◇エコーノート
  
□予定 + 日記  

 例「母親への手紙」「○○であった△△」漢字50字以上(5年)

 ※教育ノート1巻2ページ参照









(2)「こころ揺さぶるあのひと言」 「いい人に会う」編集部 岩波書店 2012年【再掲載 2014年3月】

1.jpg

(1)

「役者は待つのが仕事」室井滋




「あなたが羨ましい」有栖川有栖




「お前に任せた。打っていけ」北村晴男

「もうお前たちは甲子園に行けない。しかし、これから先の人生は長い。次は必ず人生の
 甲子園に行け」




「お前は三平兄さんのようになれない」林家正蔵  
   志ん朝




「熱心にやることは誰にでもできる」香山リカ
大事なのはセーブすること




「よかった。会えて」田部井淳子
  登山で




「思えば出る」古行和子 
  宇野重吉の言葉




「皆さんによろしく伝えてくださいね」保坂正康 
  父と母




「希望を書かなければだめだ」角田光子




「キミは聖徳太子みたいですねえ」やくみつる




「あんたが幸せやったらええんやで」河瀬直美




「世界のために働け」村井純




「そうだ。山へ行こう」沢野ひとし




「すでにその目標を口にしていたけどなあ」岩崎夏海




「何でも書きっぱなし」服部克久





(2)

「声を出して読んでごらん」向田和子




「魂を入れてやれ」鎌田慧




「がんになってよかった」佐野眞一
ウソをつかない・逃げない・ごまかさないの三原則




「ねば・べきをやめたの」阿刀田高




「いい人になりたい」谷川賢作




「それがどうした」青島健太




「行くなら今だね」coba 
  山本直純から




「食は命なり 運命なり」本多京子



「弟子になりませんか」高田文夫 
  永六輔




「桜の花も一期一会」麻生圭子 エッセイスト




「寝太郎は一生寝ていたわけではない」小澤俊夫




「書き続けてください」夏樹静子




「お祖父ちゃんの眼鏡 よく似合うよ」西垣通




「全身全霊で彼女の人生を…」嶋田雅彦




「お前のゲームはおもしろいなあ」平尾誠二




「連載ページを任せる」小松成美







(3)

「遊びなんだから ちゃんとやれ」吉田正樹
  横澤D「仕事なんだから真面目にふざけろ。そして遊びなんだからちゃんとやれ」



「難しいことがおもしろい」




「あんたの富士山をかいたらええんや」空竹吹浦太夫




「うつくしのう」東直子




「黒にも厚みがあるからね」十文字美信




「アイラブユー」山田太一




「算数ができるのね」金子勝




「不安定なものだと思え」 

nice!(144)  コメント(0) 
共通テーマ:学校