SSブログ

「好胤の言葉」高田好胤 学生社 2011年 2011年 ⑦(最終) [読書記録 宗教]

「偏らない心、こだわらない心、とらわれない心 広くもっと広く 
 これが般若心経 空の心です」







今回は、4月7日に続いて、高田好胤さんの
「後胤の言葉」の紹介 7回目 最終です。




出版社の案内には、


「高田好胤がラジオを通して全国の人々に語りかけた『心を救う』三分間のはなし。」



とあります。


7回目、最終の紹介になって「p121」、途中までしか読んでいないことに気が付きました。
内容の濃さがわかります。






今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「エゴイズムが打ち消されたあこがれの境地に幸せの世界が開けている」


・「今日私どもは一番大切な『適度である』ということを忘れすぎている」



我が家の桜がようやく満開。
大学に合格したときに苗を河合塾から頂いてから39年。
大きく育ちました。
前の道を通る人ものぞいていきます。
毎春、浪人生時代を思い出します。
P1040556.JPG P1040546.JPG P1040564.JPG
(撮影は7日の日曜日)


<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー










☆「好胤の言葉」高田好胤 学生社 2011年 2011年 ⑦(最終)

1.jpg

◇蜘蛛の糸

「般若心経」の結び
ぎゃうていぎゃあてい、はらぎゃあてい、はらそうぎゃあてい
(行こう行こう) (さあ行こう) (みんな一緒に行きましょう)

    → 波羅密多という完成理想郷へ



 エゴイズムが打ち消されたあこがれの境地に幸せの世界が開けている






◇花にあらずという事なし

 見るところ花にあらずといふ事なし思ふところ月にあらずといふ事なし






◇蒟蒻問答

 策伝(落語の元祖)
  雲水と問答して追っ払った話






◇蛇は水を毒とし牛は乳とする

「幸せの第1は調郷することにある」 お釈迦さん


 今日私どもは一番大切な「適度である」ということを忘れすぎている


 欲望 = 激流岩を咬むような大洪水


 「法句経」 
   「水を治むるものは…」






◇空のこころ

「偏らない心、こだわらない心、とらわれない心 広くもっと広く 
 これが般若心経 空の心です」






◇地水火風

南都六宗
   … 三論宗 成実宗 倶舎宗 法相宗 華厳宗 律宗


 倶舎宗 ものは地水火風




  P121まで
nice!(147)  コメント(2) 
共通テーマ:学校