SSブログ

「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる」浜島代志子 すばる舎  2017年 [読書記録 教育]

今回は、浜島代志子さんの
「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる」を紹介します。


要約では一部しか紹介していませんが、
『厳選絵本リスト210冊』は読み聞かせの参考になります。



出版社の案内には、

「1日1冊の絵本習慣で一生の土台が築けます! ──49年423万人の親子に絵本教育をし
 てきた「絵本ばあちゃん」が教える! 絵本の読み聞かせで子どもの脳と心を育てる
 方法。0歳から6歳までに読み聞かせたい『厳選絵本リスト210冊』も収録!
 小学校に上がる6歳までは脳がグングン成長する黄金期。塾や教材でムリに詰め込
 ず、『絵本の読み聞かせ』で子どもの頭と心に好奇心のタネをまいてください。
 6歳までの『絵本貯金無で子どもの将来は安泰なのです!」

とあります。



今回紹介文より強く印象に残った言葉は…

・「1日1冊の絵本週間が一生の土台を築く
6歳までに3000冊(7年間)」


・「『対話式』がおすすめ
- 物語のところどころで子どもに語りかける。返ってきた言葉を否定しないでオウ
   ム返しに言う。」


・「習慣化
① 家に絵本コーナーをつくる
② 週に1回図書館で借りる
③ 好きになった本は購入する」



<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー









☆「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる」浜島代志子 すばる舎  2017年

1.jpg

◇絵本の読み聞かせで子どもの頭はぐんぐん良くなる
 
□頭がよい子は絵本で育つ

  物語を「対話」しながら感情を込めて読むことが他の教科の成績を上げる
 


□幼児期の絵本が「学力の土台」になる
   
  絵本で「言葉の貯金箱」がいっぱいになる → 読解力 



□絵本の力

  想像力は絵本で育つ

  考える力 = 思考力が育つ 創造力が育つ
 


□6歳までに絵本を大量に読み聞かせなさい
 


□1日一冊の絵本週間が一生の土台を築く

  6歳までに3000冊(7年間)
 


□絵本は心の食事
 
  1日7分間の読み聞かせで子どもの脳が磨かれる







◇絵本の読み聞かせのコツ

□「対話式」がおすすめ

 物語のところどころで子どもに語りかける。返ってきた言葉を否定しないでオウム返し
に言う。

 ① 自分のこととしてとらえる


 ② 主体的に考える脳が活発に動く


 ③ 知的好奇心が動く


 ④ 考える力がつく
  

 ⑤ 安心感をもつ 


 ⑥ 頭の回転が速くなる
 


□習慣化

 ① 家に絵本コーナーをつくる


 ② 週に1回図書館で借りる


 ③ 好きになった本は購入する




◇0歳 30冊

「さよなら三角またきてしかく」松谷みよ子 上野紀子 偕成社 6分


「ぎーこんぎーこん」とよたかずひこ 岩崎書店 5分


「ノンタンブランコのせて」キヨノサチコ 偕成社 6分


「もじゃもじゃ」せなけいこ 福音館 6分


「おさしさん」松谷みよ子 東光寺啓 童心社 5分


「ぼくのねこみなかった?」エリック・カール 偕成社 6分


「くまさんくまさんなにみてるの」ビル・マーチン エリック・カール 偕成社 5分


「だんまりこおろぎ」エリック・カール 偕成社 6分


「えほんであそぼうさんぽさんぽ123」村上勉 教育評論社 6分


「うさこちゃんとゆうえんち」ディック・ブルーナ 福音館 5分


「カンガルーの子どもにもかあさんいるの?」エリック・カール 偕成社 6分


「おおきくなあれ」あべ弘士 絵本館 5分


「もこもこもこ」谷川俊太郎 元永定正 文研出版 3分


「とっとことっとこ」まついのりこ 童心社 4分 


◇1歳~

<略>
nice!(163)  コメント(2) 
共通テーマ:学校