SSブログ

「本当はダメなアメリカ農業」菅正治 新潮新書  2018年 [読書記録 一般]

今回は、菅正治さんの
「本当はダメなアメリカ農業」を紹介します。




出版社の案内には、

「自由化したら日本農業が壊滅?とんでもない。アメリカ農業はハリボテだ!消費者が求め
 るオーガニック作物は輸入だのみなのに、遺伝子組み換えがやめられない。除草剤に負
 けない『スーパー雑草』にはさらに強力な除草剤で対抗。人手不足なのに移民を追い詰
 め、農民には自殺とドラッグが蔓延。輸出はトランプの保護主義で一人負け…。現地を
 徹底取材したジャーナリストが描き出す等身大のアメリカ農業の姿。」

とあります。




今回紹介文より強く印象に残った言葉は…

・「上位10か国で農業生産額が1991年より減っているのは日本のみ(減反策の影響)」

- 日本の農業生産額が8位とは驚きました

・「(遺伝子組み換えは)除草剤をかけても枯れないように」


・「次はゲノム編集」




省力で大規模経営となると、除草剤は欠かせなくなることは分かります。
しかし、本書を読んで怖くなりました。
自分も農作業で除草剤を使うこともあるのですが。






浜松出身の女性講談師・田辺一邑さんの第11回独演会が8月18日(日)14時より、
浜松駅近くの浜松市地域情報センターホールで開かれます。
今回の演目は「青山士」他一席です。ゲストもいらっしゃいます。

青山士(あおやま あきら)さんは、静岡県磐田市生まれの土木技術者。
パナマ運河建設に関わった方として、知られる方だそうです。
不勉強なわたしは失礼ながら存じ上げませんでした。
楽しみです。

1.jpg






<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー





☆「本当はダメなアメリカ農業」菅正治 新潮新書 2018年

1.jpg

◇農業で汚染される五大湖
 
□エリー湖でアオコが大発生 

 2014.8.2・3 水道水を飲むこと禁止


 農業
   肥料・排泄物 → 富栄養化


 2014.9  五大湖周辺 100以上の自治体による水サミット
 


□肥料の使いすぎ

 窒素、リン
 


□異常事態 

 水道局による訴訟 - 水質汚染







◇アメリカ農業の全体像

□農業生産額は世界3位

2014 1位 中国  2位 インド  3位 アメリカ  8位 日本
   

 上位10か国で農業生産額が1991年より減っているのは日本のみ(減反策の影響) 

 

□農産物輸出は世界トップ

 輸出先 
 
  1位 カナダ  2位 中国  3位 メキシコ 4位 日本 

  5位 韓国  6位 香港



□米農業の柱はトウモロコシと大豆
  
 1位 トウモロコシ  2位 大豆  3位 小麦  4位 綿
(家畜飼料として安価なトウモロコシ)
 


□牛豚鶏



□トウモロコシ、大豆、綿花は9割以上が遺伝子組み換え
  
 1996年 世界初 

 A社が米国で商品化
 
  → A社の除草剤をかけても枯れないように 

 ・ 除草剤でも枯れない

 ・ 食べた害虫を殺す



 多くの企業が参入 
   米B社  米C社 D社 独E社 スイスF社



□2017年 米国GM作物

 綿花96% 大豆94% トウモロコシ92%

 除草剤耐性型 害虫耐性型
 


□遺伝子組み換え作物の作付け面積は今も増加中
 


□次はゲノム編集



□消費者に理解してもらえるか







◇遺伝子組み換えに吹く逆風

□G社が「脱遺伝子組み換え」を宣言

2016.4 G社の約束
   2018年末までにGMOの使用をやめる宣言
 


□バーモント州の決断
 


□表示義務反対派 

 大口の献金







◇嫌われ者 汝の名はA社

□遺伝子組み換えのパイオニア

 1976年 グリサポート主成分「H」世界を席巻
             
         ↓
         
      世界初GM作物 「H」への耐性を持つ大豆を商品化 
   

 2013年~ 「アーチ・アゲインスト・『H』」抗議行動
           
       世界で嫌われる企業ランキング上位は間違いない
 

 保護法案 → 2016.3 上院は否決              


 
 食品大手が次々落城
H社  2016.1 GM食品表示発表

  I社    表示発表



 変化球で実を取った食品業界  
  



前進?まやかし?
ノンGM〇 アピール




◇オーガニックへとなびく消費者

過去最高を更新し続けるオーガニック食品


 ~P70まで
nice!(136)  コメント(6) 
共通テーマ:学校