SSブログ

(1)「教育一分話」柴山一郎 学陽書房 2000年 ⑬(最終)  (2)「テキヤ稼業のフォークロア」 厚香苗 青弓社 2012年 【再掲載 2014.10】 [読書記録 教育]

今回は、10月22日に続いて、柴山一郎さんの、
「教育一分話」13回目の紹介、いよいよ最終となります。




出版社の案内には、


「《『心の教育』にすぐ活用できる!》『思いやり』『生きる力』『豊かな心』に分けて子ど
 もが他との関わりの中で『心が育つ』130話を収録。子どもが肯定的にとらえて一頁一
 話で簡潔明瞭。学活、道徳、朝会、学年集会、父母会、地域の集会の話材・例話に最適。」


とあります。



今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「心の貧しい人たちは幸いである。天国は彼等のものである。」


・「幸福を外に求めるのをやめよう。」


・「人間は自分が幸福だということを知らないから不幸なのである。」





もう一つ、再掲載となりますが、厚香苗さんの
「テキヤ稼業のフォークロア」を紹介します。
そういえば「テキヤ」の言葉を近頃あまり聞かないようになりました。




<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー







☆「教育一分話」柴山一郎 学陽書房 2000年 ⑬(最終)

1.jpg

◇キリスト  

 心の貧しい人たちは幸いである。天国は彼等のものである。

 


◇ホイットマン 
 
 1819~1892 アメリカ・詩人

 幸福を外に求めるのをやめよう。

 


◇ドストエフスキー 

 1821~1881

 人間は自分が幸福だということを知らないから不幸なのである。

 


◇ロマン・ロラン 

 1866~1944 フランス・作家

 いつまでも続く不幸というものはない。
 
 人間万事塞翁が馬 人生は幸福と不幸が次々とやってくる。 

 


◇小林多喜二 

 1908~1933

 闇があるから光がある。

 


◇ゲーテ   

 天には星があり,地には花あり,人には愛なかるべからず。

 カント
 「この世で一番崇高なものは天上に輝く星と道徳律」

 


◇小泉信三 

 1888~1966 











(2)「テキヤ稼業のフォークロア」 厚香苗 青弓社 2012年 【再掲載 2014.10】

◇露天の中へ

1 本書の目的

□露天商

   ~「テキヤさん」 エンニチヤ(縁日屋) ヤシ・コウグシ(香具師)



□墨東北地区のテキヤさん  
   
 ロテンショウ(露天商・露店商)

 ガイショウ(街商)


 
□墨東地域のテキヤさん
① 露店商いで生計を立てている


② 擬制的親族関係による集団形成


③ 「昔から」あるいは「伝統」などという言説を用いて口頭で商いの権利を主張する


 ④ 集団は商圏としての縄張りをもっている


 ⑤ 地域住民との関係が良好である

 
 「テキヤと地域住民との間には慣習的に越えられない一線がある」

  
 「神農道」から外れつつあるテキヤも…





2 墨東地域の露店商い

□慣行三分 

 ① 静岡以東


② 静岡以西


③ 沖縄


 
□露天か露店か(三方に覆い→疲れにくい 防犯)





3 研究対象

□テキヤ集団の個性


 
□本書の研究対象は東京会(仮称)


 
□東京会

 5つの特徴を備えている
  ・どの広域暴力団の傘下にも入っていない

  ・内外に知られる名門(歴史性・取り仕切る能力)

  ・1930(S5)東京会の人々が残飯を収集し無償で江東方面の細民に与えていた

   = 侠気、神農道に従った行動





4 露天商の研究史

□社会学的研究  

 岩井弘融「病理集団の構造」1948~1960



□文献史学的研究

 八木橋伸浩 近世秩父香具師集団 富山県の薬売り


 大岡聡  「昭和恐慌前夜の都市下層をめぐって」



□民俗学その他  
  
 牧田勲 「神農道と親分」野原家会則書

横井弘三「露店研究」実践的マニュアル 

添田知道 父は演歌師・添田唖蠅坊





5 研究方法とその限界

□2002.1~2003.8 フィールドワーク

 墨田区中心 台東区 江戸川区 浦安市 市川市 松戸市など


 
□困難さ 
   
 ① 進むにつれ「聞ける」ことは増えていくが「見せてもらえること」は減っていく 
  - 「知らない方がいい」との配慮


 ② 定量的なデータ集めは難しい

  - 記録が嫌われる


 ③ 協力を依頼するためのキーパーソンの見極めが困難


 ④ (略)





1 テキヤの社会
 
  集団構造と親分子分関係 「親分子分型」と「組合型」



2 一人前の商人になる 

  名乗り



3 備忘録 テイタを読む

  記録される (略)

  民間伝承の力 7:3で商人



□あとがき

 テキヤの露店
 
  ~ 長い年月を掛けて民間で合理化されてきた伝統的都市下層の生業





◇厚香苗(あつかなえ)

1975墨田区生 博士(文学/総合研究大学院大学)


 慶應大文、立教大文、神奈川大非常勤講師

nice!(141)  コメント(0) 
共通テーマ:学校