SSブログ

参観会・懇談会資料 ① [読書記録 教育]

今回は、わたしの教育ノートから、
キーワード「参観会・懇談会資料」の紹介 1回目です。


30年来、教育書、教育雑誌から抜き書きしたものの要約であり、
新しい資料、古い資料が混在しています。
また、いくつかは、懇談会の資料にしました。







今回紹介分より強く印象に残った言葉は…

・「授業参観で『自分の子供のポジションを見極める』」(保護者)


・「親の期待を裏切らない授業とは
  ①分かる授業を ②深い教材研究 ③全員に発表させる場」


・「懇談会は親同士の情報交換のチャンス」


・「親が学校に行く機会が増えている-授業参観・懇談会・個人面談等」







一昨日の土曜日の昼、三河・浜松在の学生時代の仲間でお好み焼き屋で会をもちました。
介護の悩みをそれぞれがもつため昼の会です。
現在の状況、教育、退職後の生活、介護等、語り合いました。
よい雰囲気の喫茶店に寄った後、電車まで時間があったため、
浜松魅力発信館に寄りました。
4.JPG
本ブログでも紹介している山田卓司さんのジオラマ作品を楽しみました。
6.JPG1.JPG5.JPG2.JPG

初めて訪ねましたが、楽しめる場所でした。機会があればぜひお訪ねください。



<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー






☆参観会・懇談会資料 ① 

◇授業参観

 親

 「自分の子供のポジションを見極める」

  先生の人柄・先生の考え方・クラスの雰囲気を知るために来る





◇懇談会  

 親同士の情報交換のチャンス

 クラス全体について 全体への配慮





◇授業参観  

□親の期待を裏切らない授業

 ① 分かる授業を!

    担任と親との信頼関係


 ② 教材研究をよく!


 ③ 全員に発表させる場!
 




◇懇談会キーワード

<テーマとして>
 
 子供の規範意識 


 忍耐力 


 責任感 


 大人(親)の生き方・責任


 いじめ 


 有害玩具





◇保護者会担任心得

 ① 言葉遣いを正しく    


 ② 他の父母の悪口を言わない


 ③ エッチな話をするのはタブー(男性)


 ④ 地域の批判をするのはタブー





◇「小学校との上手なおつきあいの仕方」①
                 
 永井政直(鎌倉女子大)成美堂出版
 
□授業参観
 
 自分の子どものポジションを見極める  

 先生の人柄・クラスの雰囲気

 

□懇談会

 親同士の情報交換のチャンス 

 クラス全体について-全体への配慮



□PTA
   
 意見や情報交換の場所  

 委員は低学年のうちに



□卒業式

 卒業生を送る会,卒業証書授与式,謝恩会,- 生徒参加型 


 謝恩会 = 6年間の思い出を綴る会

       ビデオテープ作成・楽器演奏・朗読会


 卒業対策委員会
  ・一人一人気に入った写真を拡大投影機で映し出す

・朗読会

・茶話会

 

□学校に行く

 親が学校に行く機会が増えている

  - 授業参観・懇談会・個人面談等
 


□家庭訪問

 目的 - 子どもがどういう家庭環境で生活しているかを知る

    = 家庭環境チェック
 


□以前の担任の児童観

 1年 - 小学校準備期


 2年 - 自分中心から友達とのかかわりを求め始める時期


 3年 - ギャングエイジ 友達とのかかわりの強い時期


 4年 - 高学年への移行の時期


 5年 - 自分に目覚める時期


 6年 - 卒業学年

 

□教室チェックポイント(親)

 ① クラス全体にまとまりがあるか


 ② クラスが明るい雰囲気か


 ③ クラスに活気があるか
 具体的に…
     ・先生と子どもの話し合いがテンポよく進んでいるか

  ・子どもから先生への意見質問があるか

・始業終業の挨拶がきちんと行われているか



nice!(157)  コメント(0) 
共通テーマ:学校