SSブログ

「荻原博子のハッピー老後」荻原博子 毎日新聞出版 2016年  [読書記録 一般]

「老後 (とは)組織に縛られない自由な時間を謳歌でき、忙しくて叶わなかった夢にチャ
 レンジできる『第二の青春』」




今回は、荻原博子さんの
「荻原博子のハッピー老後」の紹介です。





出版社の案内には、


「あなたの家計を無理なく見直す方法、教えます!不安のタネはこれで解消!」

「人気の経済ジャーナリストが、人生の黄金期を楽しく過ごすノウハウを紹介。支出を見
 直し、お金と幸せを備えて乗り切ろう!」

とあります。



わたしも定年が目前に迫ってきました。
漠然とした不安があり、このごろ「定年後」についての本をたくさん読んでいます。
テレビ、ラジオでもお馴染みの萩原さんの本、少しほっとさせてくれました。



今回紹介分より強く印象に残った言葉は…

・「社員も利益を稼ぐためのツールになってしまった」


・「投資 = ギャンブル」


・「保険は掛け捨て、最低補償額で十分」


・「『65歳までに夫婦二人で最低1500万円』が目安
  ~ 残りは自分たちで使い切る」


・「まだまだデフレは続きます。インフレ対策より優先すべきは借金返済」




昨日はサツマイモの苗床に苗を植える予定をしていました。
しかし、共同で作業をしている遠い親戚の方が一昨日に植え付けてくださっていました。
きれいに苗がそろっています。
P1050098.JPG
P1050096.JPG
そのあと、国道1号線と23号線を主に利用して、妻と義父母の墓参りに名古屋に行きました。
P1050103.JPG
行きは、ドライブイン「一色屋」、帰りは「ハイウェイオアシス刈谷」で休憩。
P1050099.JPG
P1050106.JPG
充実した一日になりました。






<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー











☆「荻原博子のハッピー老後」荻原博子 毎日新聞出版 2016年 

1.JPG

◇はじめに

□豊かな人生で光る「お金」の質

 

□3つ「健康」「お金」「良き伴侶や友人」

  平均寿命 83.7歳 男性 80.5歳  女性 86.8歳
 


□「サンデー毎日」連載







◇今すぐ始める「かくれ貧困」8大防衛術   

□2020年以降は「大不況」を覚悟せよ!

 オリンピック後は大不況? 

 → 「守りに徹する」家計引き締め


① 給料はもう上がらないという自覚をもつ

  社員も利益を稼ぐためのツールになってしまった
    
  「足を知る」「自然体で生きる」価値観に 



② 50歳でプラスマイナス0を目ざす

  3つの山
    1住宅ローン 
    2教育費 
    3老後資金


  ローンは「50歳までに完済」を目標に!

 

③ デフレは続く 脇目もふらずに現金主義を徹底

  投資 = ギャンブル  

    投資よりも貯金
    
    先取り貯蓄 ~  財形 + 銀行の自動積立 



④ 保険は掛け捨て、最低補償額で十分

  バブル期に加入した保険には「お宝保険」もある



⑤ 夫婦2馬力で稼ぐ

 


⑥ いまある制度をとことん利用する

  介護  
   一時金91万円 - 月々7.7万円 

     4年9か月 - トータル約530万円

  「高額介護サービス費制度」

 

⑦ 漠然とした不安の「正体」をはっきりさせる

  老後
 
  ~ 組織に縛られない自由な時間を謳歌でき、忙しくて叶わなかった夢にチャレンジ
   できる「第二の青春」
    

  不安の可視化 ~ ノートに     


  資産の棚卸 

  - 預貯金 株式 投信 外貨預金 買ったときの価格と時価

    生保 損保 家 土地 車の時価評価額
    
    借金も


 「65歳までに夫婦二人で最低1500万円」が目安
 
   ~ 残りは自分たちで使い切る   
 


⑧ とにかく長く働き年金は遅くもらう

  マイナス金利でも「お金を貯める」







◇投資、貯蓄、賢い消費の仕方

① 贅沢していないのに年々貧しくなる中流以上でも危ない家計「隠れ貧国」

  Point バブル時代の価値観を捨てましょう



②「資産の棚卸」と公的制度の利用で「どんとこい、老後!」といきましょう

  Point 自分のお金は自分で使いましょう
  
     「資産の棚卸」  怖いのは投資   



③ 金利0.2%超も飛び出した!ねらい目は中小金融機関のユニーク預金

地銀、信金のインターネット視点

  信金 地域に利益を還元する非営利組織(相互扶助)

  Point 探せばある 信用金庫の高金利   



④ まだまだデフレは続きます。インフレ対策より優先すべきは借金返済


nice!(161)  コメント(2) 
共通テーマ:学校