SSブログ

「致知」2006年 5月号 /「魂は千の風になりますか」ひろさちや 幻冬舎 2008年 ②【再掲載 2014.3】 [読書記録 一般]

今回は、月刊誌「致知」2006年5月号を紹介します。





今回紹介分より強く印象に残った言葉は…

・「物質的豊かさの代償として安全と安心を失ったと言える」


・「生涯修行 - 臨終定年」
- 厳しすぎる言葉だとわたしは感じてしまいます。


・「倒産原因の8割は拡張思考」


・「経営者の持つべきはそろばんとピストル」
- わたしは、とても経営者にはなれません。


・「義理と人情がじゃまをする」
- このような言葉は使いたくはありません。甘いのかなあ。




もう一つ、再掲載となりますが、ひろさちやさんの
「魂は千の風になりますか」②を載せます。
ひろさんの言葉が、わたしの心にやさしくしみてきます。



<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト







ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg






<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。








☆「致知」2006年 5月号

1.jpg

◇未来から今を見る   鍵山秀三郎
  
□未来のことを見極めるのは不可能


 
□どのような未来でありたいか 
     
 安全・安心は物質以上に大切なものである

 物質的豊かさの代償として安全と安心を失ったと言える





◇特集:節を越える

□性 = 天の命  

 人間性,男性,女性 - 天の命により定めたもの


 個性 ← 条件
   ① 教え
② 節 節をどう乗りこえるか



□ベートーヴェン

「勇気を出せ。たとえ肉体にいかなる欠点があろうとも,我が魂はこれに打ち勝たねばな
 らない。25歳,そうだ,もう25歳にもなったのだ。今年こそ,男一匹ほんものにな
 る覚悟をせねばならない。」 聾疾に負けず


  
□松下幸之助 

「困難に直面し,身を切られるような思いに悩みつつ,勇気を鼓舞してやってきた。崩れ
 そうになる自分を自分で叱りつつ,必死で頑張るうちに,知覚才覚というものが必ず浮
 かんできた。」




◇こうして人生の節を越えてきた 対談 松原泰道&井原隆一

 松原泰道 - 南無の会会長   明治40年生  早大卒  妙心寺派教学部長

 井原隆一 - 経営評論家  明治43年生 元埼玉銀行


与えられた命を慈しんで
   生涯修行 - 臨終定年


草なんかに負けてたまるか 


没収できない「こころ」があることを忘れるな


鶏口となるも牛後となるなかれ




◇幸せをあきらめない

野口誠一 -  八起会会長

田中康子 - 扶桑ケミカル

大熊照子 - 日本舞踊


無謀な事業拡大と傲慢な心が経営を蝕む
   倒産原因の8割は拡張思考


経営者の持つべきはそろばんとピストル
業界情報の不足 と環境変化への対応の遅れ

  人がよい = 無責任 
          
          義理と人情がじゃまをする


主人の力が逆境を乗り越えさせる 
    愚痴を言ってもいいことはない
 救えるのは家族だけ


倒産して初めて知った家族のありがたさ


倒産は天からのプレゼント 
    ◎ プラス思考だけが状況を変える
                                                
◎ 倒産から立ち上がれる人,あがれない人

                 
  1 経営者としての資質  判断力・社員教育・経営理念の確立


  2 自己改革       生活態度や生活習慣まで


  3 時代の流れが読めるかどうか


  4 儲けよりお役立ち意識 
      お金ばかり追いかけるとお金は逃げていってしまう

  5 経営を天職と思えるかどうか


人に喜んでもらえるほど大きな歓びはない
料理研究家・田村魚菜の母

   「一日楽しみたければ,美容院に行きなさい。
   
    一か月楽しみたければ,結婚したらいい。
 
    一年楽しみたければ,家を建てればいい。
 
    一生楽しみたければ,誠実に生きなさい。」
 
             |

      ◎ 大事なのは「自分が幸せだ」と思うこと    




◇病気にならず天寿全う  新谷弘実(医学博士)1935生 胃腸ポリープの権威

 胃腸内視鏡学  
   米国 - 大腸内視鏡を使ってポリープ切除成功 

   ◎ 健康な人の胃腸は美しく,不健康な人の胃腸は美しくない


その人の食生活はすべて体に表れる
胃相と腸相 - 食歴と生活習慣
胃相の悪い人  たばこ,アルコール,緑茶,紅茶,コーヒーが多い

腸相の悪い人  肉・動物食主体


健康の源はミラクル・エンザイム
体内酵素を浪費しない 
     → 好い水 好い食事 きちっとした排泄 適度な運動
+ 睡眠 休憩 低体温にならない 呼吸法

   ※ 現代社会はミラクル・エンザイムの浪費 = 酵素不足


日々のわずかな心がけで好調を維持できる
6時起床-軽い運動(10-15分間) 500ccの水をゆっくりと

11:30  500ccの水 果物・昼食

16:00 500ccの水 18時までに食べ終える-その後一切食べない 


年齢という節を乗り越えよ
健康になるには自分と人を愛する気持ちが絶対に必要



  幸せ ~ ミラクル・エンザイムが大量に生まれる

自然治癒力・免疫活性化

 ◎ ①正しい食事 ②プラス思考 ③笑い-幸せ感











☆「魂は千の風になりますか」ひろさちや 幻冬舎 2008年 ②【再掲載 2014.3】

<出版社の案内>

あなたは、愛する人と死後会えるのか?葬式やお墓は必要なのか?人生最後最大の難問に、
やさしく答える。

あなたは、愛する人と死後会えるのか。あの世はあるのか。葬式やお墓は必要なのか。ヒ
ット曲に歌われた、「千の風」の真実に希代の宗教学書がわかりやく迫る。人生最後最大
の難問が解かれる本。

1.jpg


◇お墓なんていらない

 キリスト教が分かれば「千の風になって」を理解できる


 インド人のように全てを焼き払ってしまえばよい
   = 執着するな


 墓参りなんて必要ない


 子どもの死こそ忘れることが大切だ


 90日経ったら涙をぬぐう  
   西条八十,野口雨情


 7歳までの子どもは神さま
  神道 - 7歳以下の子の葬式に親が出てはいけない
アルゼンチン - 7歳以下  派手-親に子どもの死を忘れさせる

  インド - 7歳以下にのみ蓋 - もう輪廻転生しなくていい聖なる存在


 亡くなったら仏さまが面倒を見てくれる
浄土  
     極楽浄土(浄土宗),密厳浄土(真言宗),霊山浄土(日蓮宗)


 葬式や墓は残された者の仕事である





◇無宗教という宗教

□日本人は決して無宗教者ではない

神道  ◎3つの神さま 
        ① ムラの神さま

        ② イエの神さま

        ③ 個人の神

 神道の教義 「滅私奉公」 戦前
  

□家族制度が崩れると国家は滅びる
  パキスタン,インド  ラージファミリー  

ヨーロッパ      50~60人規模のファミリー

      ◎ イエはカタツムリの殻 


□宗教とはその人の生き方を決めるもの
  
 「宗教とは人間としての生き方を教えるもの」

 
□人間には16通りの義務がある
ヒンドゥー教 「ヴァルマ・アーシュラマ・ダルタ」

階級制  4つの時期  義務


□死者は死者が葬ればよい 
 
 道徳 → 物事の善悪や礼儀作法を教えるもの


□日本人はエコノミックアニマル教徒

明治期より  
  → 天皇の臣民として生きる国家神道へと変貌


□星を目印に歩めば目的地に到着する

 宗教は羅針盤


□苦しいときは苦しみのただなかで楽しむ

 紳士 ~ ジェントルマン 
 
 ◎ギャンブル

  → 負けることを学ぶためにギャンブルをする。

負けたときにいかに泰然自若としていられるか。





◇あの世の話

□キリスト教に天国はなかった

神から受けるもの
①心の貧しい人 

   ②悲しむ人

   ③柔和な人

   ④美に餓え乾く人

⑤憐れみ深い人 

   ⑥心の清い人

   ⑦平和を実現する人   

   ⑧義のため迫害を受ける人


□生まれ変わってもまだ苦しみは続く

 輪廻転生  
  -①地獄   ※競争原理が支配する世界


   ②餓鬼  餓えの世界 

③畜生  動物の世界

④修羅  闘争の世界

⑤人間  この世

⑥天界

※ 輪廻からの脱出を示したのがお釈迦様


□死後の世界を考えてはいけない,今のことだけを考えなさい

 輪廻の世界からの解脱
    ~ こだわらない = 解脱のためには一切の執着を捨てろ 

 
 自力ではなく他力。阿弥陀様が輪廻から救い出してくださる。


 ◎ 遺骨がどうなろうと,必ずや浄土に往ける

   法然 「メーカーの論理」から「ユーザーの論理」

    ◎浄土を信じ阿弥陀様に帰依すれば他に何もする必要もない


□人間は生きているだけで迷惑な存在
 
 厭離穢土(おんりえど) - 欣求浄土(ごんぐじょうど)

 生きていれば誰も例外なく迷惑

悪人正機説の悪人とは?

悪人 = 自分の行為を振り返ったとき,他人様の迷惑になっている。ああ,申し訳
      ないと思える人


□神仏に願い事をしてはいけない 

 「請求書の祈り」と「領収書の祈り」

   請求書の祈りは凡夫の浅はかな祈り … 後のことは分からない


 「あなたを救う」宗教はインチキ宗教である
4つの宗教 ① ホンモノ宗教  
  
          ② ニセモノ宗教(国家神道)         
 
          ③インチキ宗教(御利益信仰)               
 
          ④インポテ宗教(不能力無能力) - 葬式仏教


□インチキ宗教 = 「あなたを救います」がうたい文句


□はかれない 

「アーミタ」 阿弥陀様に任せればよい



nice!(141)  コメント(2) 
共通テーマ:学校