SSブログ

「2021強くてうまいローカル飲食チェーン店」辰井裕紀 PHPビジネス新書 2021年 ① /「小西健二郎『学級革命』(国土社)から学ぶ」1992年【再々掲載 2011.12】 [読書記録 一般]

今回は、辰井裕紀さんの
「2021 強くてうまいローカル飲食チェーン店」1回目の紹介です。


出版社の案内には、

「地域に根差し堅調に営業を続けるローカル飲食チェーン。豚まんやカレー、
 おにぎり……メニュー自体の魅力に加え、創意工夫を積み重ねたサービス
 で、地元の期待に応える。コロナや震災、全国チェーン台頭などの逆境も
 ハートとアイデアで乗り越えてきた。本書では、東北ローカルフードの代
 表格である福田パン(岩手)や、出張者も地元民も愛する551HORAI(大
 阪)など、『ローカルで繁盛している』『すごいビジネスの工夫がある』
 の2条件を満たすローカルチェーン7店を紹介する。かつて『秘密のケン
 ミンSHOW』でリサーチャーとして全国各地のネタを集めた著者が現地
 で徹底取材。地元発だからできるローカライズ戦略、看板メニューを磨く
 ワザ、店の稼ぎ頭(何で稼いでいるのか)など『売れ続ける理由』を探る。
 『おいしい!』と『すごい!』を同時に味わえるビジネス×ローカル・グ
 ルメ本。」

とあります。


今回は、TV番組でもよく登場する「福田パン」紹介の要約です。




もう一つ、再々掲載となりますが、
「小西健二郎『学級革命』(国土社)から学ぶ」を載せます。
わたしが学生ころ、すでにかなり古い本でしたが、
教育学部生に比較的読まれていた本です。





<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。




☆「2021強くてうまいローカル飲食チェーン店」辰井裕紀 PHPビジネス新書 2021年 ①

1.jpg

◇はじめに
  
 筆者「番組リサーチャー」 
   かつて7年間「ケンミンSHOW」に関わる
  
 ローカルチェーンならではの生き残りの戦略
   ・ローカルで繁盛している
   ・すごいビジネスの工夫がある   

 チェーン店
「単一資本で11以上の店舗を直接経営・管理する小売業または飲食店の形
態」
  
 地方こそチェーン店が頼みの綱
  「東京ばかり扱うテレビ」の仕方ない現実
   予算不足
  
 いざ7つの精鋭ローカルチェーンへ



◇福田パン  岩手県盛岡市 3店舗
  全国に出ない価値。「救食」のやみつきバターパン  
1948年から
コッペパンブームの火付け役
平日1万個 休日1.5万個
初代 福田留吉さん
 宮沢賢治に教えを受け、のち盛岡高等農林学校に勤
務。日本初の生イーストを生み、大阪マルキ号にて発
酵の研究


朝7時から地元客が列を成す
1番人気 あんバター\159
  

 「対面販売はクリームが増える」伝説はホント
    甘い系(菓子パン) 30種類  調理系(惣菜パン) 20数種類
    ミックス 半半
  

  あんバターはバターじゃない   
バター入りマーガリン
  

  福田パンを変えた「ヤマザキダブルソフト」
少しパンをやわらかくした
  

  ポテトサラダはただのかさ増し役じゃない
    機械耐性が要
  

  サンドイッチ用パンなのに「味が濃い」
  

  営業社員ゼロでも岩手全域に拡大中
    矢巾町の工場  
    直営店 + スーパー販売 + 実演販売
  

 「社員の子どもを大学に行かせてあげたい」
  

  コロナ禍で「お客様が自主的に外で待っていてくれる」
  

  震災で潰れるのを覚悟した 
周囲への援助を行う 造語「救食」


  人が良すぎて「社長室が物置に」
惜しげなく自社製品の製造ノウハウを伝授する福田潔社長


  ご当地パンダから価値になる
    そこに行かなきゃ味わえない方が価値はある 


  強みは「地元の人が守ってくれる」
入店時のハードルの低さが何より大事


  お盆に3連休、年末年始は4連休する(店舗のみ)







☆小西健二郎「学級革命」(国土社)から学ぶ 1992年【再々掲載 2011.12】

1.jpg


□子供に学ぶ教師の姿


□教師らしくない教師に 
   教師たるもの、意地でも先生らしくないようにしゃべらなくてはな
  りません


□頭を下げることのできる教師


□観点
  ① 一人が良くなることによってみんなが良くなる

 ② みんなの力を借りなければ…先生一人ではなかなかだ

 ③ その子に良くないところがあるのはその子が悪いのではなく先生
   やみんなにも責任がある

 
□教師の仕事は
 ① どんな子もいとおしいと思うこと

 ② どんな子も絶対に良くするという揺るぎない信念を持つこと

 ③ 信念を貫き通す強い意志を持つこと

 ④ 子供の力を見抜く確かな観察力を持つこと

 ⑤ クラスの子供を動かす言葉と行動力を持つこと


□生活つづり方
  一人の悲しみをみんなの悲しみに
  一人の喜びはみんなの喜びに

  高度成長を経て

● 一人の悲しみは他の者の喜びに一人の喜びはみんなの嫉妬に
                          (遠藤豊吉)


□生き生きとした教室を
  「おはよう」  日記を机の上に  子供より先に教室に

 「日記」  斜めに目を通し簡単に赤ペン

 「子供の顔を」「いいですか 分かりましたか」は決して言わない
見れば分かるはず

  「たとえば○○がね」 
      話の中に他ごとを考えている子の名前を入れる

  「声が元手」
     ・しゃべり方に注意を
・先生らしくないしゃべり方
  子供と同じような気持ちになって話す
  頼むという形式でものを言う
  相談を持ちかけるという形で言う
  説教する代わりに何かの話をする
 読んでやる
   ・身体でしゃべる
   子供の身体に触れてやる
  土曜の帰りには一人一人と握手
  握手でほめる
  肩をたたく「もうするなよ」

 「本」 「この本おもしろいぞ」
 「社会の時間までお預け」
 「誰かこの本を家で読んできてみんなに話してやらないか」
  「この本 みんなに話すのもったいないなあ」
  「この本は今度雨が降った昼休みに(先生が)読むからそれ
       まで絶対読むなよ」
        → 逆に言えば読む

  「みんな仲間」 教師自身の態度姿勢
  「教師はキツネ型よりタヌキ型がよい」
 

□子供に学ぶ  
   距離をなくす 
   爪切り・耳垢取り・身体に触れること
     (今ではいけないことになりました=ハマコウ註)


□教室のポスト
  「先生からの手紙」
 一人一人の子に簡単な文句を書いてポストに
   ・花のお礼
  ・病気休みの子へのお見舞い
 

□傑作の卵
  ① 十分間練習

 ② 書き直し

 ③ 終わりまで聞いてやる

  ④ 習うより慣れろ  鋭い耳

  ⑤ 概念砕き

 ⑥ 五大ニュース 五秒感想

  ⑦ どんな

 ⑧ 傑作のたまご帳
 

□愛するが甘やかさない
  区別する
    ・ 今すぐやらせればできること
・ 今すぐはできなくてもやがてやらせることができること
・ どうしてもできないことがある
 

□暮らしの話し合い
 今日の暮らしの話し合い  
 日直一人が司会一人が記録
 ①「これから話し合いを始めます。今日の暮らしで何か問題はあ
    りませんか。」
  ・遊び
       ・いたずら
       ・よい行い

    教師
     「それについて話し合ってみよう」
だらだらしない

    「ありません」


  ②「先生についてありませんか」

  ③「先生,なにかありませんか」
感想 自己批判

nice!(147)  コメント(0) 
共通テーマ:学校