SSブログ

「わたしも、昔は子どもでした。」「子どものしあわせ」編集部 かもがわ出版 2019年 ① /「愛子とピーコのあの世とこの世」佐藤愛子 ピーコ 文藝春秋 2008 年【再々再掲載 2011.12】 [読書記録 教育]

今回は、「子どものしあわせ」編集部による
「わたしも、昔は子どもでした。」の紹介 1回目です。



出版社の案内には

「世の中の理不尽にたいして「おかしい」と声をあげるおとなたち。
 そのエネルギーは、どのように培われてきたのでしょう。昔子ども
 だったおとなたちが語る、自分を育ててくれた人たちのエピソード
 と、子育てへの応援メッセージ。」

「学問や文化の分野で活躍中の方々が、自分の幼き日を語ります。団
 塊世代の方が多いので、同年代の読者層を意識しました。子育てへ
 のメッセージは個性的で温かいので、子育て中の方や孫育て中の方
 にもぜひ読んでいただきたいです。松本春野さんがおひとりずつに
 素敵なイラストを添えてくれました。」

とあります。



今回紹介分より強く印象に残った言葉は…

・「自分自身の経験から出てくる本音を大切にしてほしい」


・「子どもたちには小さくてもよいから責任のある仕事を任せましょ
う。」


・「TPPの本質 = 『今だけ、金だけ、自分だけ』」


・「愛情を注いでくれる大人は多いほどよい」





もう一つ、何度目かの掲載となりますが、佐藤愛子さん、ピーコさんによる
「愛子とピーコのあの世とこの世」を載せます。
ブログのアクセス数解析を見ると、いつも比較的上位にある記事です。
要約ではよく分からないのですが、おもしろく読みました。




<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト







ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg






<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。







☆「わたしも昔は子どもでした。」「子どものしあわせ」編集部 かもがわ出版 2019年 ①

1.gif

◇かもがわ出版
  発行者 竹村正治
 
  〒602-8119 京都市上京区堀川通出水西入ル 075-432-2868



◇香山リカ
  1966年北海道生 東京医大卒 精神病理学 立教大教授

  子どもは大人のありのままの姿から学ぶもの

  「ケガはなかったの?」小3担任

  ※ 自分自身の経験から出てくる本音を大切にしてほしい



◇池内了(さとる)
  1944年兵庫県姫路市生 天文学者 名大名誉教授
 
  小さくても責任のある仕事をもつ
    反「軍学共同」
 
  働きづめだったおふくろ
    兄池内紀(独文学者)家事分配
 
 「このままだと大きな仕事ができないよ」
   自分は軍事研究をしない。他の人間がどうであれ、自分は人々
  のために学問をするんだ。

  ※ 子どもたちには小さくてもよいから責任のある仕事を任せま
   しょう。



◇長野ヒデ子
  1941年愛媛県生 絵本作家
 
  大人だって子どもの友達になれる
    家庭文庫活動「おかあさんがおかあさんになった日」
 
  天真爛漫な母
 
  ※ 自然がたくさんあれば豊かな心は育つと思う


◇鈴木宜弘
  1958年 三重県志摩市生 
 
  農水省 ― 九州大学院教授
 
  平均的でない子にも居場所をつくって
    
  TPPの本質
    「今だけ、金だけ、自分だけ」
  ◎ 多国籍企業が儲けのため自分たちに都合のいいルールを世界
   規模で広げていく。食の安全も、人々の生活も知ったこっちゃ
   ない。
 
  浜が生活の場だった

  「じゃあお前やってみろ」
     高校進路相談 ― 東大志望時
 
  ※ 今の立場で何ができるかを考えて仕事をしてきました。



◇池田香世子
  1948年 東京都生 独文学者 平和運動家
 
  愛情を注いでくれる大人は多いほどよい
 
  「世界がもし100人の村だったら」翻訳








☆「愛子とピーコのあの世とこの世」佐藤愛子 ピーコ 文藝春秋 2008 年【再々再掲載 2011.12】

<出版社の案内>
昨今のスピリチュアル・ブームを解剖し、江原啓之ブームを嘆く。問
題の根源は依存心にあり。日本人に活を入れて言う「波動を上げよ!」

50歳を過ぎてから恐るべき超常体験に次々と見舞われた佐藤愛子さ
ん、かたや片目を失ってから霊感が異常なまでに覚醒したピーコさん。
そんな二人がスピリチュアルなものについて語りつくした。とはいえ、
昨今のブーム便乗本の類ではない。二人の考えの基底=「死後の世界
は確実にある」に寄り添えば、自ずと生き方が変わってくるはずだ。
しかるに、昨今のスピリチュアル・ブームは、人々を悪しき方向に導
くものでしかない。圧巻は、人気絶頂の江原啓之に向けられた辛辣な
批判だろう。江原ファンもろともに、覚悟して読むべき書である。

1.jpg


◇愛子の心霊体験・ピーコの霊能力
  成仏する霊しない霊    
    北条希功子,美輪明宏 

 眼を取ったら霊道が開いた 
    山川紘矢,亜希子夫妻

 金色にかたどられた輪郭で

 強まっていく能力 相曽誠治


◇死後の世界
 「あの世」の構造  
    美輪明宏,大西弘泰,寺坂多枝子,江原啓之
    相曽誠治,中川昌蔵

 この世は三次元
   → あの世は四次元
幽現界     幽界   霊界   神界

     49日間→成仏→
エーテル体 アストラル体
(執着)

 美輪明宏の霊視 
    名古屋の小児科医・鶴田光敏氏の紹介
大切な審神者(さにわ)

 霊能でお金儲けをしてはいけない


◇前世と守護霊 江原啓之への質問
  霊能者という存在  
    霊能者は同じものは見えない

 女性が依存症になっている 
    霊能者は世に出る必要はない


◇波動を上げよ
 人間が平等なんてあり得ない

 自己愛はあるのだけれど他人愛はない

 幸福になる為のソフト(中川昌蔵)
  今日一日 親切にしようと想う
  今日一日 明るく朗らかにいようと想う  
            実行してはダメです
   今日一日 謙虚にしようと想う
            意識して実行すると失敗します
  今日一日 素直になろうと想う
  今日一日 感謝をしようと想う

  神さまからの警告 
    災害は神さまからの警告 
    日拝を欠かさぬ事

 もらった命の使命

nice!(135)  コメント(0)