SSブログ

鷲田小彌太さんはこんなことを 34-「論争を快適にする30の方法」鷲田小彌太・廣瀬誠 PHP 1998年 ② /「続続伊東家の食卓裏ワザ大全集21世紀版」日本テレビ 2001年 ②【再掲載 2014.10】 [読書記録 一般]

第10回ハイスクール国際ジオラマグランプリ(HiD2023)開催中
場所は浜松駅近くのザザシティ浜松西館1F 特設会場。
本日25日(土)は12:00~20:00、明日最終日26日(日)は10:00~16:00。
高校生の熱意あふれる作品をみることができます。

お時間があればぜひ!

主催者の案内は次の通りです。

「子どもたちへの『ものづくり』伝承を目的に浜松ジオラマファクトリーを運
 営するNPO法人はままつ未来会議(理事長 内山淳平)が主催するコンテス
 ト。全国の高校生が部活動などを通じてチームで作り上げたジオラマ(情景
 模型)作品の展示と作品に関わる情熱をプレゼンで競い合いプロ審査員と会
 場来場者の投票でグランプリが決まる国内最大規模の大会。今大会は一次予
 選を通過した19校28チームが出場する。」

1.jpg



今回は、3月15日に続いてわたしの読書ノートから、
「鷲田小彌太さんはこんなことを」34回目、
「論争を快適にする30の方法」の紹介 2回目です。



出版社の案内には

「夫婦の諍い、上司への反論、交通違反の言い逃れ、イデオロギーの対立…。
避けて通れない『言葉のケンカ』でいかに振る舞うか? 本書は、哲学教
 授である著者がその技と心得を紹介する。 まず、論争に勝つ、勝つと血
 眼になっている人は失格である。勝たない工夫が必要なのだ。その真意と
は何か。勝てば必ず疎まれるのが人間社会である。 その原則をふまえ、
 あらゆる『論争の法則』を紹介している。『論争は体と頭に悪い』『バカを
 言葉で納得させる方法はない』『無理が通れば道理が引っ込む』『論争は
 ハングリーから生まれる』等々。では、論争の意義とは何なのか。『100人
 中99人が賛成する時、あえて論争に挑め』『わが身に降りかかった火の粉
 を払う』『教祖が強い理由』等、実践法も教えている。30の定義にはそれ
 ぞれ日常生活の例題があけげられている。思わず目からウロコのエピソー
 ドが満載。勝ばかりが能じゃない。大人のための快適論争術の指南書であ
 る。」

とあります。


今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「論理とは単なる屁理屈 自分の立場を有利にするための装飾品であり、真
  理の方法ではない」


・「論争とは実利と感情の世界にある『勝利か敗北か』の生臭いもの」


・「論争とは言葉を唯一の武器にした闘争であり、同じ土俵の中で勝ちを制す
るのは,教義をよりよく知っているものだ」


・「100人中99人が賛成するようなテーマに対して,論争を挑まなけ
    ればならないときがある」





もう一つ、再掲載になりますが、日本テレビの
「続続伊東家の食卓 裏ワザ大全集21世紀版」②を載せます。
なるほどと思ってもすぐに忘れてしまっていることに改めて気づかされます。
繰り返しやってみることが定着に結びつきますが、
時々メモを読み直すことでも少しは覚えられるでしょうか。


昨日は年休を取り、妻と「家康の散歩道」を少し歩きました。
□松尾神社
IMG_1642.jpeg

□金山神社
IMG_1643.jpeg

□五社神社
IMG_1644.jpeg

□浜松城
IMG_1645.jpeg

□大河ドラマ館
IMG_1647 (1).jpeg

□発掘された北東隅の石垣
IMG_1653.jpeg

□元城東照宮
IMG_1654.jpeg

□椿姫観音
IMG_1658.jpeg


3時間あまり、晴天に恵まれ汗をかきました。
椿姫観音が校区にある学校に勤めていた頃、子どもたちから、
椿姫観音の隣にある「まついラーメン」がおいしいとよく聞きました。
行く機会がないまま転任しましたが、昨日は開いていました。
懐かしい感じがするおいしさでした。
子どもたちに人気がある店主のようです。
14000歩、よく歩きました。


<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。





☆鷲田小彌太さんはこんなことを 34-「論争を快適にする30の方法」鷲田小彌太・廣瀬誠 PHP 1998年 ② 

1.gif

◇論理的であること-論争的であることとは異なる<定理3>

 定義7 論理とはフィクションである
  論理
        = 単なる屁理屈 自分の立場を有利にするための装飾品
真理の方法ではない
◎ 論理と真理はフィクションである


 定義8 論争は紛れもなく現実的闘争である
論理は学問世界(サイエンス)
         科学の事柄 - 真が偽か
↑↓
◎論争  実利と感情の世界    
             - 生臭いもの 「勝利か敗北か」 


 定義9 無理が通れば道理引っ込む
論争 勝てば官軍
           - 力が正義
マインドコントロール
         = 言葉が持っている強制力の別名

◎ 言葉で支配すればどんな無理も通る

       藤沢周平『周平独語』-無意識の制度
古山高麗雄『白い田圃』

 

◇同じ教義体系における論争の勝者は最終的には一人しかいない<定理4>

 定義10 同じ土俵に登らないと勝ち負けは決まらない
論争
         = 言葉を唯一の武器にした闘争


 定義11 同じ土俵の中で勝ちを制するのは,教義をよりよく知っているも
    のだ


 定義12 教祖が強い理由

 

◇空腹になると人は論争的になる<定理5>

 定義13 金持ち喧嘩せず
論争しても一文の得にもならないことを知っている


 定義14 空虚であればあるほど相手に激しくなれる


 定義15 論争はおおむねハングリーから生まれる
ハングリーのままでは、実りある論争へと駒を進めることはで
      きない

 

◇人間は不快を承知で論争しなければならないときがある<定理6>

 定義16 100人中99人が賛成するようなテーマに対して,論争を挑まなけ
    ればならないときがある
   知識人
        - 全員がイエスというようなテーマに対して論争を挑む
◎「論争の種」を見いだす  
             西部氏 - 住専問題


 定義17 論争など無駄だということを知らせるために論争にあえて応じる
  最低限度の対抗措置は必要
情け容赦なくきっぱりと切り捨てる ~ 不快さ


 定義18 我が身に降りかかった火の粉を払うために論争にあえて応じる
重要なのはデマゴギーであることを暴露すること
→ 短く明快に相手の「空無」をつく

       池田晶子『悪妻に聞け』
  自己実現などという実態のない言葉を振りかざすフェミ
         ニストがただ金ほしさに空論を振り回しているけちくさい
         人物だったことを暴いてしまう                           = 相手の空無をつき、その論拠を根こそぎ粉砕して
           しまう








☆「続続伊東家の食卓裏ワザ大全集21世紀版」日本テレビ 2001年 ②【再掲載 2014.10】

[出版社の案内]
裏ワザ情報バラエティー番組「伊東家の食卓」の単行本化第4弾となる本書は、
新たな裏ワザ厳選110本を掲載。たとえば「面倒くさい布団カバーを簡単にか
ける裏ワザ」「汚れた網戸を一発でキレイにする裏ワザ」「頑固で消えない落書
きを一瞬できれいにする裏ワザ」といった日々生活のなかで面倒だと感じてい
たものを、いとも簡単に解決してしまう裏ワザには、思わず目からウロコの感
動が。また「とっても意外な方法で果汁100%ジュースを作る裏ワザ」「普通の
ゆで卵をハート形に変形させる裏ワザ」など、今すぐに試してみたくなるもの
から、「きつくなったズボンやスカートがラクにはけるようになる裏ワザ」と
いったユニークで強引なものまで読めば必ず得した気分になること間違いなし。
若い人からお年寄りまで家族みんなで楽しめる1冊だ。暮らしのちょっとした
知恵が知りたくても、主婦向け雑誌を買うには抵抗を感じていた一人暮らしの
男性にもオススメ。

1.jpg

◇勝手に閉まるドアを止める
スーパーボールを空けたドアの内側に置く


◇多枚数ホッチキス留め
発泡スチロールのトレイを下に挟んで針を通す(5㎝×5㎝)


◇プライバシーを守る
  見られたくない書類はストッキングに詰め洗濯機に入れる
      (一枚ずつくしゃくしゃに入れ口を縛る)  


◇ホースの内側の掃除
  カットしたスポンジを詰めて水を流す(ホースの直径の二倍に)


◇健康サンダル掃除
  小麦粉を溶かしたお湯を流し入れ15秒待つ


◇網戸掃除 
洋服ほこり取りエチケットブラシ(部屋の中からかけるとホコリは外に)
裏側に新聞紙を貼り付け掃除機で吸う


◇絨毯染み抜き
濡らしたシミの上にぞうきんをかぶせ掃除機で吸う


◇ハム取りだし
アイスクリームの蓋を差し込む 
    アイスカップ蓋を洗い一枚下に挟む


◇粉薬
小皿に水を張り 浮かべたオブラートで粉薬を包み水と一緒に飲む


◇乾燥機
  濡れた衣類と一緒に乾いたバスタオルを乾燥機に入れる


◇かんたんおにぎり
  空き瓶(大口)にご飯とふりかけを入れてシェイク


◇ドレッシング ノンオイル化
  ① 普通ドレッシングをブラコップに取る 
② ラップを掛け冷凍
③ オイルが分離
     - 両サイドを軽く押す
④ 溶かせばOK


◇チーズを包丁で切る
キッチンペーパーをチーズの上に載せて切る(くっつかずきれいに)


◇麺のふきこぼしなし
フライパンでゆでる(フッ素加工)
    大きな泡ができるから
ステンレス製のボウルに入れてゆでる


◇サトイモふきこぼしなし
サツマイモの切れ端を入れて一緒に煮る 
    ヤラピン成分の効果


◇簡易物干し
ペットボトルと粘着テープで小型物干し台 
    水を入れて 底が凹のペットボトル


◇紅茶の葉を使い切る
缶の蓋を裏返して缶の穴をふさぎ逆さまにして振る


◇ダイコンをおろしきる
ダイコンの輪切りを4等分して皮をむかずに降ろす


◇サンマの骨をきれいに取る
尾を切り落として焼きラジオペンチで頭から一気に骨を引き抜く 
    箸で押さえて


◇ペットボトル飲料をこおらせる
冷凍庫で3時間冷やしたらペットボトルをテーブルに軽くたたきつける 
    過冷却

nice!(145)  コメント(0) 
共通テーマ:学校