SSブログ

「イラストで見るUFOの歴史」アダム・オールサッチ・ボードマン  マール社 2022年 /「子どもを伸ばす一斉授業」久保齋 小学館 2006年 ②【再掲載 2017.5】 [読書記録 一般]

今日は9月19日木曜日です。


今回は、ボードマンさんの
「イラストで見るUFOの歴史」を紹介します。


理解できたのはほんの一部だけでしたが。
というわけで途中までです。


出版社の案内には、


「空に浮かぶ奇妙な光、畑に現れた謎のサークル……。未確認飛行物体
 やオーパーツ(場違いな人工物)は、何十年間にも渡って人々の関心を
 集め、時に世の中を熱狂や混乱の渦に巻き込んできました。本書では、
 世界各地に残るUFO目撃談やエイリアンとの遭遇事件、エイリアン
 が登場する創作物などをイラストで紹介。UFO史の入門書として最適
 の1冊です。
 『空飛ぶ円盤』や『エイリアン』のビジュアルの共通認識は、どこか
 ら始まったのか。
 エイリアン支持者と科学者、そして陰謀論者たちのあくなき戦い。
 各地で発生したアブダクション(エイリアンによる誘拐事件)、その顛
 末とは……。
 英国人著者によるクールかつ軽快な語り口と、シンプルながら味わい
 深いイラストで、UFOを取り巻く世界の動向を図解します。」


とあります。







☆「イラストで見るUFOの歴史」アダム・オールサッチ・ボードマン  マール社 2022年

1.jpg

◇古代の宇宙飛行士
エリック・デニケン 『未来の記憶』1968

  誤った証拠(オーパーツ)
おもしろいが豊かな文化史と印象的な伝承技術を軽視した考え
    ピラミッド(エジプト) ストーンヘンジ(英国) 
    遮光記土偶(日本)   ヒエログラフ(エジプト)
    洞窟岩陰(アルジェリア) 線刻画(英国) モアイ(イースター島)
    アンティキィティラ島の機械(ギリシア)
    マヤ文明の原型(メキシコ) インカ文明の石積み(ペルー) 
    洞窟絵画 フレスコ画(セルビア) 鉄柱(インド) 
    黄金スペースシャトル(コロムビア)
    ナスカの地上絵(ペルー) 



◇謎の訪問者
  中東の宇宙人神 

  妖精
    ヨーロッパ

  緑の子どもたち 
    12世紀英国イングランド ウールビット村

  鬼火 狐火  
    米国~アジア 青白い光

  空中都市 1899 リチャード・ウイロビー 
    天空都市? → 霧の深い日のブリストル
   


◇宇宙から来た神霊  
19世紀 西欧では心霊主義が一大ブーム
    霊媒から火星人へ 
      1900年代初頭米ヴェスタ・ラ・ヴィエスタ講演
    家族のお楽しみ 
      ヴィジャーボード(こっくりさん)1890年代大量生産
    クロラリー?のコンタクト    
超常現象を演出する 
      ハリー・フィーデン



◇謎の飛行船
フー・ファイター

秘密兵器?

奇妙な気象現象
    セントエルモの炎?



◇宇宙戦争
1938.10.30 ニューヨーク CBSラジオ
    HGウェルズ「宇宙戦争」オーソンウェルズ演出

  マスヒステリア

  戦争前夜の大混乱 
    命がけの愚行



◇1940年代 
SFへの熱狂
ジェイバー・ミステリー
1943リチャード・シェイバー SF雑誌に投稿
古代言語「マンタング」発見と
      → 「レムリアの記憶」 「アメージング・ストーリーズ」
     悪魔のようなデロス
    初期のアブダクティー(誘拐された人)
    ジェイバーの岩絵

  空飛ぶ円盤
1947.6.24 ケネス・アーノルド 
      レーニアホ付近で9つの物体
「パイ皿のような形」「カップの受け皿のような」と説明
    文化的アイコン 
      レイモンド・パーマー編集長が「アメージング・ストー
     リーズ」に載せた

  接近遭遇 
ロズウェル事件 ニューメキシコ州ロズウェル近く
撃墜された物体の残骸を拾う 
        ウィリアム・マック・ブレイゼル
→ ロズウェル空軍飛行場(RAAF)の兵隊がすべて持ち去る
RAAF -7/8プレリリース「空飛ぶ円盤を回収した」
プロジェクト・モーガル 翌日RAAFは気球と訂正
ソ連の核実験を監視用気球で偵察する 「プロジェクト・
     モーガル」の秘密テスト隠避のためか

  円盤目標
    1947年以降 ロズウェルはUFOの聖地
    

  神話と伝説 
    1980 チャールズ・パッツ ウィリアム・L・ムーア
          「ロズウェル事件」 
→ 宇宙人の死体 メン・イン・ブラックの存在を詳細に

  メン・イン・ブラック
UFO目撃者専門の影 
      1940年代グレイ・パーカー
        「円盤について知りすぎた人々」1955
○背が高く、顔が異様に白く、ほおがこけ、無毛、無感情、
       薄い唇に口紅

  政府の関与が始まる
米空軍(USAF) 1948年~UFO調査
① 真実を発見せよ
       「プロジェクト・○イン」1949
② すべてを否定せよ 
       「プロジェクト・グラッジ」1949.8 
③ 両面からの検討  
       「プロジェクト・ブルーブック」1952.3 中立的

バミューダ・トライアングル
サンタ・マリア号 1492    
    キャロル・A・ディアリング号 1912 放棄
フライト19 1945 5機米軍機が消えた 
    タイムトンネル 1976



◇THE 1950s
コンタクティーの登場
異星人との遭遇 
      1952 ジョージ・アダムスキー(自称スピリチュアル教師)
 宇宙人ホーソンの訪問
ノルディックタイプエイリアン
    アダムスキータイプ

  映画の中の空飛ぶ円盤
円盤症候群

太平洋のUFO
オーストラリア空軍  ドルーリー事件 1953

英国の空飛ぶ円盤専門調査委員会

スペースインベーダー
1952.9.12米ウェストバージニア州
      敵意むき出しのエイリアン
最初のアブダクティー 
      1957.10.16ブラジル農民アントニオ・ヴィラス・ホラス
 


◇THE 1960s
  ヒル夫妻 アブダクション事件 1961.9.18
ドライブ途中 失われた時間 7時間 催眠下
      背の低いグレイエイリアンに誘拐される
      テレビの見過ぎ?

  確認済み飛行物体   
  レンズ雲 光を反射する鳥 沼地のガス 惑星 流星
    オーロラ 球電 球雷 スプライト セントエルモの火
    可能性はいろいろ

  民間UFO研究会 
  NICAP 1954~ 米 中道 ~ 1980年代
    BUFORA 1962  英国 
 MUFON 1969-
 
  次元を超えて

  ケックスバーグ事件
  1965.12.9 墜落 衛星?超火球?
 
  アントレアソン事件  
  1967.1.25 ペティ・アンドレアソン



◇THE 1970s
  UFOカルト
   IAM 1960 米 ジョード・アダムスキー1930米 ジョージ・グアンタッセル1950米
ユナリウス科学アカデミー1954米  
  FIGU 1970スイス  
  ラユリアン・ムーブメント1974仏
  ヘブンス・ゲート974米  
  ワン・ワールド・ファミリー1970米
  真道教会1990台湾 
  ジャカルタの○○2000年
  
  ヘブンス・ゲートの悲劇 
   米UFOカルト 39人集団自決
      リーダー:マーシャル・アッフルホワイト

 接近遭遇①から⑥
トラヴィス・ウォルトン事件 1975.11.5 5日間の行方不明
   ビッグフットはエイリアンなのか 
     1973リァファ・ヘイトフィールド ビッグフットUFOに乗り込む 
UMA宇宙起源質

 ペトロザヴォーツク事件
1977.9.20ソ連  UFOの光

 ミステリーサークル
17世紀英国 妖精? アーティストかエイリアンか



◇THE 1980s
  カメラがとらえたUFO

  レントルシャムの森事件
  1980英国の米軍基地 三角形のUFO
 灯台の光?

  ホイットリー・ストリーのコミュニオン
  1985.12.26 米 ホラー作家 ホイットリー・ストリーバー

  エリア51 ネバダ州 米軍施設
  奇妙な内部告発者たち 1989.5.14 ボフ・ラガー



◇THE 1990s
  ダルシー基地 
    秘密地下基地 米政府+エイリアン

  エイリアン・アジェンダ
グレイ    背低い
トールグレイ 格上?
グレイト人間の混血 徐々に人間に混ざっていく
レプタリアン 邪悪 再生可能な人間の苦しみを集めている
変身できる

  テレビのUFO
  ミステリーゾーン1959  
    ドクター・フー1963  
    アウターリミッツ・ウルトラゾーン1963 
    インベーダー1967  
 ツインピークス1990 
    スタートレック・ディープ・スペースナイン1993
    X-ファイル1993  
    スターゲイトSG-11994

  アリエル学校事件
  1994.9.16 棒人間
 
  宇宙人解剖フィルム
 1995.5 フェイク ゴム
 
  フェニックス・ライト  
    1997.3.31 アリゾナ V地肩巨大飛行物体



◇21ST CENTURY
  政府の情報公開
  全惑星的ハッカー ミームと釣り記事
 
  米国国防省の円盤研究

<以下略>








☆「子どもを伸ばす一斉授業」久保齋 小学館 2006年 ②【再掲載 2017.5】

[出版社の案内]
豊富な実例を交え一斉授業のノウハウを解説。ノート指導・音読などの
「一斉授業」を通し「凛々しい個別化・豊かな交流」を実現する過程を、
実例を交え紹介します。児童が書いたノートなど、豊富な資料を掲載。
岸本裕史氏の巻頭言など、学力研メンバーの寄稿あり。

1.JPG

④ 授業の骨組みを確定し,中身を深化させていく!

□ 「あれこれ悩んでいる暇はないで!まずはこのやり方を実践してみて!」




⑤ 音読の優れたクラスは学習規律の高いクラス

◇優れた音読で公開授業は輝きを増す!

□ 「4月新しいクラスを持ったら最初にやるのが音読指導や!」
 
□作者・筆者を意識した音読 
  →・読点を大切に読む
 ・読点の次の音は明るく読む
  ・読点までは一気に読む
 ・句点ではその文で書かれていたことを思い浮かべる

□連れ読み
  ・精読による一斉読み
  ・めいめい読みによる一斉読み
  ・指はさみ読み
  ・集団での交互読み(群読)
  ・指示による群読・指名はさみ読み
・1対1の交互読み
  ・役割読み
  ・聞き手を意識した読み
  ・筆者を意識した読み
・声を大きくする指導



⑥ 鍛えられた音読は参観者の心を奪い,子どもを変える力を持つ !
□ 「公開授業どないしよう…」そんなときこそ,鍛えられた音読や!



⑦ 言葉を制するものは授業を制す
◇「先生いかがですか」
この一言があなたの授業を変える!
◎ 「教師には敬語を,子ども同士では丁寧語を。こんな当たり前
のことで授業は変わるんや」
nice!(121)  コメント(0) 
共通テーマ:学校