SSブログ

「丸の内朝大学内藤忍のマネーの教科書」内藤忍 朝日新聞出版 2011年 ② /「カリスマ先生の小論文・作文」樋口裕一 PHP研究所 2006年 ①【再掲載 2016.9】 [読書記録 一般]

今日は11月4日、月曜日です。


今回は、11月1日に続いて内藤忍さんの
「丸の内朝大学 内藤忍のマネーの教科書」の紹介 2回目です。


出版社の案内には、

「『朝活』の代名詞となっている丸の内朝大学の人気講座を再現!日本
人はなぜお金との付き合いが下手なのか? お金の体質改善とは? 
投資とギャンブルの違いは? 預金だけではなぜいけない? 老後に
必要なのはいくら? 投資の五つの原則とは? お金との賢い付き合
い方が身につきます。」

とあります。


今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「お金3つのスキル ①収入を増やす ②支出を減らす ③ 運用利
回りを上げる」


・「人生の最大出費 ①マイホーム ②保険 ③教育」


・「もしリーマンショック直前から投資を始めていたらバランス型ファ
ンド毎月積立」




もう一つ、再掲載になりますが、樋口裕一さんの
「カリスマ先生の小論文・作文」①を載せます。




☆「丸の内朝大学内藤忍のマネーの教科書」内藤忍 朝日新聞出版 2011年 ②

1.jpg

◇お金の体質改善を始めよう
 お金の体質改善とは?

  お金の方程式
将来のお金(目標)=(《収入-支出》+資産)×運用利回り
   3つのスキル
     ① 収入を増やす     ビジネススキル
     ② 支出を減らす     ライフスキル
     ③ 運用利回りを上げる  インベストメントスキル    

収入を増やす
収入=時給×労働時間
    自分の年収÷2000=時給 
2つのものを掛け合わせることにより希少性を高められる

  支出を減らす 
人生の最大出費を考える
① マイホーム  交渉
     ② 保険     見直し
     ③ 教育     見直し

運用利回りを上げる
リスクをどこまで取るのか
高速道路-スピード
ポイント:リスクから考える

お金の計画をきっちり立てる

もしリーマンショック直前から投資を始めていたら
    バランス型ファンド  毎月積立   

フローとストック
フロー  収入と支出の差 → 黒字  銀行管理
→ たまってきたら
→ ストック(資産)  証券会社

  お金を増やす具体的な方法とは?







☆「カリスマ先生の小論文・作文」樋口裕一 PHP研究所 2006年 ①【再掲載 2016.9】

[出版社の案内]

「型」を覚えコツさえつかめば怖くない!受験からビジネスまで万能な
最強の論文術。ベストセラー連発のあの先生の講義がここに。

1.jpg

◇1日目 「イエス・ノー」を明確にするのが小論文だ
 
□まず「イエス・ノー」を明確にする
  小論文とは「よい・悪い」「イエス・ノー」といった二項対立軸
  を見付けて,それを論じていくものであるということ。

  → 問題を提起して「イエス・ノー」を論じる

 小論文上達のコツ
  出されたテーマに対して何が問題なのか論点を明確にする。
 → 論点を決めると一つのことを深く論じることができる。

  ◎ まず「イエス・ノー」で答えられるような問題提起を考える。



□どちらが小論文らしいか
「イエス・ノー」の判断を示した上で,その根拠が鋭く的確に示
  されている文章



□小論文には型がある
小論文
   ① ある命題が正しいかどうか理由を示して論理的に検証する。

 ②「何をどのような手順で書くか」と言う形式はほぼ決まっている

型 = 論理的に考える道筋

型どおりに書けるようになって初めて個性が出てくる



□「樋口式四部構成」 「起・承・承・結」 

  第一部 「問題提起」   
        イエスかノーか 10%程度
第二部 「意見提示」   
        イエスかノーかどちらの立場か
「たしかに,しかし…」のパターンで 30~40%程度
  第三部 「展開」   
        イエスかノーかの根拠を示す
問題の背景,原因,歴史的経過,結果
背後の思想,目に見えない部分 40~50%程度
第四部 「結論」   
        全体を整理し「イエス・ノー」 10%



<豆知識1>
原稿用紙の書き方 
  〇 段落のはじめは必ず一字分空ける
〇 一マスに原則として一字を埋める
  〇 行の最初に句読点や「」を付けない
  〇 数字は縦書きの時は原則として漢数字


<豆知識2> 〇 「だ・である」文体で書く
  〇 一文を短くする(60字以内)
  〇 4~6段落程度でまとめる
  〇 字数は絶対に守る「1000字以内」…90% 
     「1000字程度」…±10%
〇 会話調や流行語は避ける
  〇 自分のことは「私」と書く
〇 誤字に注意する。熟語は漢字で書く
nice!(142)  コメント(2)