SSブログ

特別活動 ① /「昭和史をどう生きたか」半藤一利 東京書籍 2014年 ⑧【再掲載 2015.9】 [読書記録 教育]

今日は11月11日、月曜日です。


今回は、
キーワード「特別活動」の紹介、1回目です。

学習指導要領が改訂されるにつれ、
特別活動の配分が以前に比べ少なくなっているように感じます。


わたしの「教育ノート」に記録した年月日はわかりません。
40年前かもしれませんし、15年前のものかもしれません。
こんなことがあったのだ程度です。

現在の学習指導要領したのものではないことを承知願います。




もう一つ、再掲載になりますが、半藤一利さんの
「昭和史をどう生きたか」⑧を載せます。



☆特別活動 ①

◇児童活動
 「学級」と「学級会」
学級  
    - 教師に便利なように一定の基準のもとに分けた組織体
学級会
    - 児童の自発的・自治的な集団活動のための組織


◇トロフィー
  カップラーメン容器でつくる
  6つ  
  アルミホイルで包み紙テープで飾る

◇グループ活動
  ア 係活動  
      必要性 新鮮なアイデア 活動内容の明確化
  イ 当番活動 
      個人の希望を生かした分担
      曜日別に重点 活動ノート
  ウ 給食 
      マナー 話題
  エ 生活グループ  
      一日の生活の目当て 司会の輪番

 
◇帰りの会 
  定例  1 良かったことの発表
2 個人やグループ(係当番等)からの依頼・連絡
      3 日直から気付いたことの発表 
4 教師からの話
5 帰りの歌

曜日  月曜日 学級会議題の選定
火曜日 一分間スピーチ
水曜日 学級会活動の実施計画の発表
木曜日 学級会反省カード
金曜日 ミニレクリエーション
土曜日 係の反省 来週の行事予定の確認


◇学級スローガン
  児童 ①頑張る学級にしよう
②助け合う学級にしよう
     ③全員が主人公になろう

教師 ①支持的風土をつくる
②目標ある活動を設定する
③全員に活躍の場を設定する


◇係活動
  朝・放課後 
5分間係活動
  内容    
    計画係 集会係 歌係 飼育係 整美係 掲示係 新聞係 
栽培係 本係 保健係


◇特別活動
 昭和33年 特別教育活動
 昭和43年 特別活動 3領域
 昭和52年 ゆとり
自由研究 → 教科以外の活動 → 特別教育活動 → 特別活動


◇特別活動
 重視  望ましい人間関係の育成
基本的な生活習慣の形成
健康で安全な生活に心がける態度の育成
日本人としての自覚
公共に奉仕する精神の涵養


◇学級活動
 (1)学級や学級の生活の充実と向上に関すること
 (2)日常の生活や学習への適応及び健康や安全に関すること
ア 教師中心型 a 話し合い活動
イ 教師児童組み合わせ型 b 係活動
ウ 児童中心型 c 集会活動


◇学校行事
  集団生活への適応  自然との触れ合い  奉仕の精神
 → 遠足・集団宿泊活動  勤労生産・奉仕的活動
→ 各校の創意工夫  惰性的なものは検討精選







☆「昭和史をどう生きたか」半藤一利 東京書籍 2014年 ⑧【再掲載 2015.9】

[出版社の案内]

昭和史研究の第一人者で、圧倒的な支持を得る半藤一利が、吉村昭、
澤地久枝をはじめ、昭和を生き抜き、作品のテーマとしてきた日本を
代表する作家・研究者と徹底的に議論した『昭和史の真実』。
特攻作戦に最後まで反対し、隊から一人も特攻者を出さなかった指揮
官に戦後会いに行く話など、これまでまったく語られることのなかっ
た衝撃の事実の数々

2.jpg

◇東京の戦争  吉村昭 昭和2年生
□米軍パイロットのマフラーの色
「オレンジ色のマフラーを見た」S17.4.18

□戦時下の青春
  川に飛び込むのは煙と火の粉で立っていられないから 
  死体に無感覚になる

□東京の戦争  
電信柱ほり
  S18.5.21山本五十六戦死発表

□出羽ヶ嶽の足の…
  カーティス・ルメイに対して航空自衛隊育成に尽力したと勲一等?
   → 日本の国に絶望
      「戦争ってさ、勝つと人を多く殺した奴が勲章をもらえる
       んですよ」 



◇戦争と艶笑の昭和史  丸谷才一 大正14年山形県生
□お定さんショック
ピーター・ゲイ(歴史家)
   「20世紀は革命と戦争の時代でまことに悲惨であった。この時
    代に誇るべきことはただ一つ、モーツァルトを発見したこと
    だけだ」 
昭和11年 阿部定事件
「下腹部」-「局所」 ハトロン紙も有名に
バース・コピュレーション・アンド・デス
誕生  交合           死
阿部定さんと石田吉蔵さん 竹内金太郎弁護士

□石原莞爾の予言
S6.9.19 満州事変の号外
  鶴岡 - 石原莞爾と大川周明 藤沢周平
  1930年代になっても1890年ごろのイギリスの真似
満州だけなら○ 上海までは×
  ファーガソン 
    イギリス帝国主義は現地の事情に通じているビジネスマンが
   やった。日本の帝国主義は空想的な軍人がやった。

□ジョン・マローンの「当たった予言 外れた予言」
  (当たりが〇 外れが×)
 × カーネギー
    「産業と科学技術の進歩のせいで20世紀には戦争はなくなる」

× 1903NYタイムズ
    「飛行機はいずれ完成するだろうがそれは百万年か二百万年後
     だろう」

1901報知新聞
     ・鉄道の速度はものすごく速くなる」〇
・市街地がどんどん外にのびる 〇
     ・人と番犬の会話が可能になる   ×

× 1936 米元外交官 ジョン・F・エリオット
   「日本が真珠湾を攻撃するのは事実問題として不可能
        である」

〇1940.10.14 山本五十六
  「アメリカと戦争などしちゃいかん、どうしても戦争するとな
     ると、アメリカだけじゃなくて全世界を相手にすることにな
る。ソ連と中立条約を結んでいるが、そんなものは当てには
できない。ソ連は攻めてこないと誰が保証してくれるか。そ
して俺は長門艦上において討ち死にとする。東京あたりは三
度くらい丸焼けにされて非情に惨めな目に遭うだろう」   
     
  〇1931 昭和7年『文藝春秋』1月号 出口王仁三郎
「1931 イクサはじまる  
      皇紀2591年ジゴクはじまる 
      必ず惨禍がおこる そ れも大戦争が」

  〇1932 アーノルド・トインビー 「日米戦は必ず起こる」
nice!(135)  コメント(2) 
共通テーマ:学校