SSブログ

「るるぶ浜松 浜名湖 三河 '25最新版」JTBパブリッシング 2024年 /「お手入れの教科書」阿部絢子 PHP研究所2013年【再掲載 2016.8】 [読書記録 一般]

今日は1月1日、水曜日です。


今回は、
「るるぶ浜松 浜名湖 三河 '25」を載せます。


出版社の案内には、

「浜松・浜名湖から大井川、愛知県東部の三河エリアまでを網羅し、そ
 の土地の魅力が詰まった1冊。巻頭特集は花や水辺など、見逃せない
 美しい絶景、ご当地グルメの浜松餃子にうなぎ、海の幸など絶対食べた
 い名物を大特集!モデルプランは、定番スポットを含めた初心者にもお
 すすめの全3コースをご提案。」

とあります。


少し気になったところをメモしました。




もう一つ、再掲載になりますが、阿部絢子さんの
「お手入れの教科書」を載せます。



ご来訪ありがとうございます。
本年も拙ブログをよろしくお願いいたします。





☆「るるぶ浜松 浜名湖 三河 '25最新版」JTBパブリッシング 2024年

1.jpg

◇ニュース&トピックス
  伊良湖リゾート&コンベンションホテル 2023.4~
  田原市伊良湖宮下
 
  乎那(おな)の邑 美と善  2023.10~
    入河屋(和菓子)によるレストラン
    三ヶ日町下尾奈

  肉まぶしふじ田  2023.10~
    東田町ン  



◇花
 可睡ゆりの園  
    5~7月

  渥美半島菜の花祭り 
    1月中旬から3月下旬

  浜松フラワーパーク



◇水辺           
 奥大井湖上駅  

 弁天島海浜公園

寸又峡         



◇天空
 秋葉神社 上社・下社

  滝沢展望台 P5台
 
  舘山寺ロープウェイ



◇浜松名物グルメ
餃子
  石松ぎょうざ本店(平口) 浜太郎ぎょうざセンター(細江町中川)
  むつぎく(砂山町) 初代しげ(和光町) 孫悟空(小松) 喜慕里(増楽町)

 うなぎ  
  志ぶき(舘山寺町) あつみ(千歳町)  大嶋(東若林町)

 その他  
  まつもとフルーツト・レビーニ(パフェ) 名倉メロン農場(袋井市)
日本茶きみくら本店(掛川市板沢)
  うなぎパイファクトリー(大久保町)



◇豊橋
割烹旅館松米 
    八町通 

  久遠チョコレート 
    松葉町

  つるあん



◇豊川 
ジオスペース館 
    諏訪

  藤井屋 
    旭町 
  ヤマサちくわの里
    豊が丘町8



◇渥美半島  
蔵王山展望台 
    田原市蒲町蔵王
 
  伊良湖亭   
    
  菓子蔵関 
    田原町菅町

  伊良湖オーシャンリゾート   



◇蒲郡
  竹島 
    竹島町
 
  手打ちうどんやをよし 
    竹島町

  生魚料理辰巳 
    三谷町

  やま六 
    三谷町

  クラシックホテル 
    竹島町








☆「お手入れの教科書」阿部絢子 PHP研究所2013年【再掲載 2016.8】

[出版社の案内]
せっかく手に入れたお気に入りのモノ。いつまでもきれいであってほし
いですよね。モノの寿命は、お手入れ次第で変わります。少しの手間を
かけるだけで、まるで新品みたいな状態がずっと長く続きます。それに、
きちんとお手入れされたモノと暮らす人って、とても素敵。
本書では、スーツやコートなどの衣類から、靴やアクセサリーなどの服
飾品、鍋や食器などのキッチン用品、ソファや冷蔵庫などの家具・家電、
フローリングの傷や壁くぎ跡などの住居、ぬいぐるみやボールペンなど
雑貨まで、さまざまなモノのお手入れの仕方を集めました。一家に一冊
あれば、家じゅうを長持ちさせることができます。
モノの材質や仕組み、繊維の特製などを理解し、ちょっぴり科学的な技
術とほんの少しの手間をかけて、エコでおしゃれな暮らしを始めましょ
う。

1.JPG

<衣類>

◇スーツ  
  ① 吊して休ませる
② たたくようにしてブラッシング
  ③ 上から下にブラッシング
  ④ 休ませる(毎日は着ない)


◇ネクタイ 
  ベンジンで拭き取る


◇ウールコート 
  ① 吊して休ませる 
② ブラッシング
  ③ スチームアイロン
乾いた布に少量のベンジンを含ませ袖口を拭く
   ブラッシングすればクリーニングは不要


◇トレンチコート 
  ① 吊して休ませる
② ときどきベンジンで拭く(乾いた布に含ませて)
  ③ 泥ヨゴレは水拭きでぼかす


◇スーツの匂いとり 
  ① 浴室に吊す
② 陰干し
  

◇しみぬき  
  ① ステインデビルズ
② プレウォッシュ
  

◇パンツ(デニム) 
  ① 裏返して洗う
② 筒状に干す(陰干し)
 (コーデュロイ)
  ① 裏返して洗う 
② ブラッシングしてから陰干し(筒状)


◇ダウンジャケット 
  ① 水拭き
② 陰干し
さかさまにして上下に振る 手入れも    
nice!(91) 
共通テーマ:学校