今回は、4月14日に続いて、佐川旭さん、林直樹さんの
「最高の住まいをつくるリフォームの教科書」の紹介 3回目です。



出版社の案内には、


「生活情報サイトAll Aboutの『家を建てる』で長年ナビゲータを務める“間取
 り博士"が、好評の前作『最高の住まいをつくる「間取り」の教 科書』に続
 いて、住宅の『リフォーム』についてゼロからわかりやすく解説します。
 リフォームの形としては、大きく分けて、(1)いま住んでいる家全体を、より
 快適に改善する。(2)新たに中古のマンションや一戸建てを手に入れて、住み
 やすい形にリノベーションする。(3)家の傷んだ小規模な部分を修繕する。
 といったものがあります。日本全体で新築の物件が過剰供給になっているな
 か、今後ますます増えていくとみられる(1)(2)のケースについておもに解説し
 ます。はじめに建築家ならではの8つの視点を述べ、その後に『リフォームの
 基礎知識』から『こだわりリフォーム』までを、図やイラストを多く取り入れ
 ながら解説し、具体的にわかりやすくなるよう心がけています。」


とあります。



今回紹介分より強く印象に残った言葉は…

・「耐震補強リフォーム(倒壊しないレベルまで補強する)」


・「玄関ユニット 土間続きの大きな収納 壁面収納」


・「フローリング クロス → 重ね貼りか張り替えか」




もう一つ、再掲載となりますが、高田明和さんの
「他人と比べずに生きるには」②を載せます。
ついつい先が不安になるとき、
「困ったことは起こらない」
とつぶやいています。




<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。





☆「最高の住まいをつくるリフォームの教科書」佐川旭 林直樹 PHP研究所 2014年 ③



◇外回りのリフォーム
 屋根  瓦   10年ごとに点検補習
         30-40年で葺き替え


 外壁  塗料  アクリル → ウレタン → シリコン → フッ素

     塗り替え 重ね貼り 張り替え


 防水性の確保   
シーリングの補修 
    サッシ周りの劣化を確認


 防犯リフォーム
防犯合わせガラスにする
    二重サッシにする


 エクステリアリフォーム  
① サービスゾーン 
    ② エントランスゾーン 
    ③ ガーデンゾーン


ウッドデッキ・濡れ縁


庇・サンルームの設置



◇内回りのリフォーム

耐震補強リフォーム(倒壊しないレベルまで補強する)  
   断熱リフォーム  


 収納スペース  


 開口部の断熱 
    サッシ交換(断熱サッシ+複層ガラス) 
    内窓設置 
    結露対策(換気)


 水回りの移動


 設備機器の選び方


 室内建具 
    開き戸・引き戸・折れ戸


 収納スペース 
    ユニット 玄関ユニット
    
    玄関   - 土間続きの大きな収納
        
    リビング - 壁面収納 


 照明の工夫
    一つの空間に複数の照明を組み合わせる 


 スイッチ コンセントの設置  
      ワイド・操作しやすいもの


 内装のリフォーム
    フローリング クロス → 重ね貼りか張り替えか  
      
    ビニルクロス ペイントか張り替えか


 床材


 壁材








☆「他人と比べずに生きるには」高田明和 PHP新書 2011年 ②【再掲載 2012.7】



◇理想をもたない生き方

 人間は無意味なことで悩む
「鼻先が見える」 
    パスカル(仏)
    「迷ったらサイコロで決めなさい」


 煩悩は才能だ! 新藤兼人


 理想をもつことは不幸につながる
   理想をもてば必ずそれを自分と比較する



◇人の運勢はだいたい似ている
「困ったことは起こらない」の言葉で立ち直る
道元「座禅は安楽の法門なり」


 逃れられない因果の法則
  因果の法則
   = すべてのものは因に縁が働いて果が生じ、それがまた因になって
    それに縁が働き次の果が生まれる


 米粒(果)と籾(因)
  籾がまかれ肥料や陽光に恵まれるような縁によって発芽する


 業の貯金通帳  
   人には一生幸せと言うことはあり得ない


 祈りやお告げも因果の法則に従う
自分の蒔いた種は自分で刈り取らなくてはいけない
「小因大果」
伊豆の龍澤寺・山本玄峰老師
「人の願いというのは偉大なもので、一度や二度は叶うこともある
     が、必ず反動のツケが来て、もっと不幸になる」
~ 幸運は理由もなく来ない



◇「生きることは苦である」ことを理解する

 4つの聖なる諦め 
  「四聖諦」 苦諦・集諦(じったい)(比べない)・滅諦・道諦(日々の生活の工夫)

 
 逃げられない 生老病死の苦しみ
病に徹し死に徹する
 良寛
   「災難に逢う時節には災難に逢うがよく候。死ぬる時節には死ぬが
    よく候。これは災難を逃るる妙法に候」

考えない工夫 
   比較しない ~ 考えない


苦しみの原因 
   苦しみはなくすことができる


 人は生まれ、苦しみ、死んでいく

 
 優越感をもとうとしない     



◇後悔で苦しまないための生き方

 過去は現在とは無縁 
    オックスフォード大学 
    ウィリアム・オスラー
      「医の倫理」
「過去と縁を切る」ことが大切


 過去を悔いても過去は変わらない


 過去の自分にも分を認めてやる


 何も思い出さないことが大切  
   過去の自分は死んでいる 
   → 過去の自分を成仏させてあげる