SSブログ

「子どもを英語嫌いにしない11の法則」安河内哲也 学研新書 2010年 ② [読書記録 教育]

今回は 7月12日に続き 安河内哲也さんの
「子どもを英語嫌いにしない11の法則」の紹介 2回目です


安河内さんは東進ハイスクール講師として知られ メディアでも活躍中ですね



出版社の案内には

「インターナショナルスクールに通えばバイリンガルになるのか?まずは日本語を豊か
 に育てる、子どもの『やる気リソース』を枯渇させない、伸び悩んでいる子のノート
 はきれい、あなたの子どもに、使える英語を身に付けさせる方法を教えます 」

とあります


今回紹介分から 強く印象に残った言葉は…
・「小学校までは『種まき』の時期」

・「インターナショナルスクールに通えばバイリンガルになれるの?
家庭が大事→中途半端な「セミリンガル」=根無し草の恐れ」
- 「どっちつかず」「母国語がない」状況になることは怖いことです

・「公立中の英語は、週にわずか3時間 40年前は週に6時間」 
- ものすごく減ったのですね

・「発音記号は中1夏までにマスター」
- 40年以上前 英語塾で 元船乗りのおじいさんから 一年間くらい
  発音記号をたたき込まれました 
  辞書を引いて 単語の読み方の大体が分かったのはよかったと思っています





※浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー
 ものづくりの街 浜松
 行くたびに新しい感動が得られる 山田卓司さんの世界
 詳しいことはホームページをご覧になってください
 ホームページにも魅力がいっぱい詰まっています
浜松ジオラマファクトリー





☆「子どもを英語嫌いにしない11の法則」安河内哲也 学研新書 2010年 ②

1.jpg

◇法則4 小学校までは英語で楽しく遊ばせる
  
「英語って楽しいな」という経験をさせる 
   親と一緒なら子どもは喜ぶ  



 幼稚園でアルファベットを覚える  
   単語の読み方が分かる

「英語の王けん フォニックス発音のルール」NIKK映像DVD
   


 小学校中学年では簡単な英単語や会話フレーズに 
   BE動詞,日常生活の一般動詞
   


 英会話教室でコミュニケーションの楽しさを体験
  「異文化体験」も英語の種まき
   


 遊びながらリズムやイントネーションを内在化させる
   リラックスして遊びのつもりで



 発音を身につけるのにもよい時期 
   LとR「できるようになればラッキー」
   


 英語文化を積極的に触れさせる 映画も
   


 子どもの目を海外に向けさせる
   かつての6割程度
   


 小学校まではbe動詞と一般動詞の現在形で十分
   


 子どもの個性を大切に、周りと比べない
   


 子どもの「やる気リソース」を枯渇させない
   あくまで種まき
   


 小学校卒業時までにこれだけできれば大成功
   ・アルファベットの大文字小文字が読めて書ける。

   ・ローマ字が読める

   ・簡単なフォニックスを学び簡単な単語が読める。

   ・英語の音声を聞き慣れさせていて抵抗を感じない。

   ・簡単な英単語、英会話フレーズの意味を知っている。

   ・be動詞といくつかの一般動詞を使いこなせる
   


 中学校入学前に土台作りを 春休みに予習を




 <英語学習成功の法則> 
   小学校までは「種まき」の時期
   
   一緒に遊んで英語の楽しさを刷り込む 







◇法則5 他人任せにしない
   
 オールイングリッシュの授業は効率的か?
学校指導要領 2013年~  

   高校英語はオール・イングリッシュ中途半端

インターナショナルスクールに通えばバイリンガルになれるの?
家庭が大事→中途半端な「セミリンガル」=根無し草の恐れ

  メリットとデメリット



 親が英語が苦手でも大丈夫



 公立中の英語は、週にわずか3時間 
   40年前は週に6時間



 中学検定教科書は内容不足気味 
   文法の説明はわずか 



 高校では文法学習は生徒任せ 
   高校は「リーディング」「ライティング」中心



 学校の英語教育はいまだに試行錯誤中




 <英語学習成功の法則> 
   オールイングリッシュは基礎の習得にはむしろ非効率。
   
   学校や塾の不足分を適切に補えるのは親だけである。






◇法則6 中学・高校はアクセル全開でゴー
   
 中学に入ったらスタートダッシュを切る
   


 音読を習慣化させよう
  


 早めに成功体験を
   発音記号は中1夏までにマスター
   


 DVDや本で発音記号を学ぶ
  「英語の発音がよくなる本」中経出版
 
  「DVDとCDでマスター英語の発音が正しくなる本」 



 クイズやカルタが効果的




 <英語学習成功の法則> 
   中1の1学期の中間試験は成功体験を味合わせる最大の好機
  「英語耳&英語舌」シリーズ

   米ドラマ 「フレンズ」「アグリー・ベディ」 「ジャパンタイムズ」「タイム」






<イベントのお知らせ>

①「いちゆうのヒトin浜松vol.7」
1.jpg
 浜松市出身の女性講談師 田辺一邑さんの独演会が 今夏も浜松で行われます
 お時間があればぜひご来場ください
 前座は田辺いちかさん ゲストは三遊亭万橘さんです

 日時:8月2日(日)14:00~
 場所:浜松市地域情報センターホール
 料金:前売り2500円 当日2700円
 問い合わせ:ケイ企画 河村(電話053-438-1863)



②七人の女性モデラー展 開催中
1.jpg
 期間:5月23日(土)〜7月26日(日)
 右衛門、オオゴシトモエ、高林律子、橋上寿子、ぴあにしも、山城守子、横山千重美
 会場:浜松ジオラマファクトリー ザザシティ浜松中央館3階 (053)489-3725
 入場料:大人500円 中高校生200円 小学生100円 未就学児童:無料
 ご入場時間:AM10:00〜PM6:00(最終入場時間 PM5:30)
 休館:火・水曜日(但し祝日は営業)

nice!(182)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 182

コメント 1

はらぼー

小学生から英語に親しんでおけば、と今でも思います。
耳にする、音読することはとても大事です。
Eテレの番組は、子供にも理解しやすくて、
英語教育にはとてもいいと思っています。
映画もいいですね。ディズニーなどのアニメでも。
とにかく楽しんで覚える環境づくりが必要ですね。
by はらぼー (2015-07-18 06:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0