SSブログ

「あいさつ」 [読書記録 一般]

今回は、わたしの「読書ノート」より、
キーワード「あいさつ」の紹介です。



大変短い要約です。




この中からかいつまんで子ども向けに直して、
子どもたちに投げ掛けています、クイズ形式で。




昨日は妻と「男はつらいよ」を観に映画館に行きました。
懐かしい映像もあり、自分の生活も振り返ることができました。
よい時間を過ごすことができました。

浜北区の映画館からの帰り道、赤佐の篠場瓦窯跡に寄りました。
於呂神社のすぐ南側、白鳳期に瓦がつくられていた場所です。
現在の新東名道路の高架下ですが、かつての面影も残っていました。
1.jpg 1.jpg


<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー








☆「あいさつ」

◇逢魔が時
  
□暗闇 → 怖い
     
 幽霊 = もと人間 
  必ず生きていた頃の姿で表れる

現れる相手が決まっている-丑三つ時
       

 妖怪
  - 正体が分からない 

  現れる場所が決まっている

   - 相手は誰でもよく正体分からず


□逢魔が時

  ①黄昏時       ②かわたれ時

↑ ↑
  ①「誰ぞ彼は」    ②「彼は誰そ」  
 

 悪魔、妖怪、物の怪と遭遇する時間 

  = 夕方・明け方
  
 境界(明→暗 暗→明)  

 ↓

誰が悪魔か分からない

     ↓

   分かるには?

  ↓

(声を掛ける)






◇人間かどうか確かめる方法 あいさつ
  
 なんと言ったのかな? 「こんばんは」でOK
  

 しかし…  
   昔々 「誰ぞ、彼そ」
   
   今は 「こんばんは」「おばんです」「おしまいんさったか」
     
    ∥

   沈黙を忌む



□逢魔が時 … 必ず挨拶しなければいけない



向こうが答えてくれなければ「魔物」



挨拶で確認
  夕方出会う人で挨拶しなかった人はほとんどない

 

□「彼は、誰そ」
 
 「おはようございます」 







◇言葉のもつ力 = 言霊 言葉の魂
  
□言葉の持つ表現力は古い時代ほどすばらしかった







◇一日の始まりは?

□江戸時代の一日の始まり 
      
 天の昼夜 … 真夜中0時過ぎに一日の始まり  現代


 地の昼夜 … 日没をもって一日の始まり    古代神道


 人の昼夜 … 朝の日の出をもって一日の始まり

nice!(162)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 162

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。