SSブログ

「悲しみの涙は明日を生きる道しるべ」柳田邦男 平凡社 ① 2011年 [読書記録 教育]

今回は 柳田邦男さんの「悲しみの涙は明日を生きる道しるべ」
1回目の紹介です(3回に分けて飛び飛びに載せる予定です)

ノンフィクション作家として活躍 航空評論家としても知られる
柳田邦男さんですが
近頃は 絵本の大切さを しきりに訴えられています

わたしの読み聞かせは物語本中心で絵本はあまり取り上げませんでした
しかし 前任校の図書補助員のSさんおすすめの本の読み聞かせを行うと
子どもたちの表情 反応がよく 驚きました
文章は少ないのですが それだけに絵をもとにいろいろ想像できるようです
一人ひとり 受け止め方は異なるようですが
それぞれ楽しんでいることが分かりました
Sさんから「絵本の力」を教わりました


「絵本は人生に三度」をキャッチフレーズにした本書
柳田さんおすすめの絵本がたくさん紹介されています
絵本を読みたくなってしまいます

「無言館」館長の窪嶋誠一郎さん
先日NHKラジオ深夜便「明日へのことば」に出演されていました
戦死された画学生の作品の展示をしている無言館についても語られていました

ひとつひとつの作品にこめられた作者の思いを知ると
つい読みたくなくなってしまいます

よい読書案内になる本です



昨日は叔父の一周忌
大変わたしをかわいがり見守ってくれた叔父
感謝の心が伝わったらうれしいのですが…









☆「悲しみの涙は明日を生きる道しるべ」柳田邦男 平凡社 ① 2011年

1.jpg

◇柳田邦男
○1936年 栃木県生 ノンフィクション作家

○キャッチフレーズ 
・「大人こそ絵本を」
・「絵本は人生に3度」
・「ケータイより絵本を」
・「絵本は子育てのバイブル」

・写真絵本 「みんな絵本から」講談社


◇失われたいのちへの深い哀しみ
○茨木のり子(詩人)「貝の子プチキュー」福音館書店 山内ふじえ・絵

○野坂昭如 「ウミガメと少年」講談社 黒田征太郎・絵

○芥川龍之介 「蜘蛛の糸」偕成社 遠山繁年・絵(リトグラフ)


◇つなぐ心、つながるいのち
○「無言館」 
 ・長野県上田市 戦没画学生の無念の思い 作家・窪島誠一郎創設
・1997年完成  絵の前に立つと言葉を失うから無言館
・窪島誠一郎 「約束 無言館への坂をのぼって」アリス館 かせ・りょう絵

○石倉欣二 「海をわたった折り鶴」小峰書店

○ティエリー・デデュー 「ヤワーバとライオン Ⅰ勇気」「同Ⅱ信頼」講談社


◇小熊の旅立ち、ぼくの成長
○緒方正人(水俣市・水俣病患者) 「本願の会」「チッソは自分だった」
「打ち上げられた鯨をなぜ食べてあげないのか」

○寮美千子 「イオマンテ めぐるいのちの贈り物」 パロル舎 小林敏也・絵
大自然への恩恵の深甚な感謝を忘れないアイヌ文化の豊かな精神性
   読み聞かせ → 話し合い 

○宮澤賢治 「なめとこ山の猫」三起商行 あべ弘士・絵 
        「生きることの哀しみ」

○あべ弘士 「エゾオオカミ物語」講談社 格調高い絵本


◇空から、火がふってくる夜に
○アンネゲルト・フックスフーバー(独)
  「カーリーヒェンのおうちはどこ」一声社

○小林豊 「ぼくと弟はあるきつづける」岩崎書店

○大塚敦子(写真家)「元気になってねフェンディ」小学館 アメリカ子ども病院
チャイルド・ライフ・スペシャリスト(専門職-病院)



◇いのちを守るほんとうの勇気とは
○ティエリー・デデュー(仏)「ヤクーバとライオン Ⅰ勇気」
   ライオンを殺すか殺さないか

○チェン・ジャボン 「ウェン王子とトラ」徳間書店



◇戦争に翻弄されたゾウの物語
○鎌田俊三 「カメラを食べたゾウ もうひとつのかわいそうなゾウの物語」
                          新日本出版社
大石容子・絵 鎌田さん―広島・小学校教諭・障害児教育
クエートの動物園 射殺・餓死

○つちやゆきお 「かわいそうなぞう」金の星社 たけべもといちろう・絵

nice!(201)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 201

コメント 14

Crayon

ご訪問&niceをありがとうございました。
彼のノンフィクション物は何冊か読んだ事がありますが、絵本を勧めておられる事は知りませんでした。
子供には絵本をはじめ本をよく読み聞かせていました。
今でも本屋へ行くと絵本コーナーへは立ち寄っています。
by Crayon (2012-03-26 09:36) 

mk_papanero

こんいちは~
いつも「おおっ」と思うような本を紹介されていますね。
いくつか読んでみようかなとか思うんですが、なかなか
行動に移せない・・・orz(読書自体は好きなんですがね~)
by mk_papanero (2012-03-26 17:56) 

ハマコウ

Crayon さん nice!とコメントをありがとうございます

読み聞かせ いいですね
柳田さん わたしも この本を読むまで 絵本について書かれていることを知りませんでした

何冊も出ているので また読もうと思います

大人にすすめられる本ばかり…
読みたいです
by ハマコウ (2012-03-26 19:04) 

ハマコウ

mk_papanero さん  nice!とコメントをありがとうございます

本の紹介が上手なので すぐに読みたいと思うのですが
わたしもなかなか…

頑張ります
by ハマコウ (2012-03-26 19:05) 

楽しく生きよう

柳田邦男は好きな作家の一人です。
航空機関系の本は一通り読んだと思います。

by 楽しく生きよう (2012-03-26 21:19) 

TOQ

昭和回顧録(?)へのご訪問とniceをありがとうございました。
柳田邦男さんが絵本を勧められているとは知りませんでした。

はるか昭和の頃ですが、青山にあったくれよんはうすによく
行って、すてきな絵本と出会っていたことを思い出しました。
その頃、イラストや童画といったものが好きだったんです。
サンリオの「詩とメルヘン」という雑誌の愛読者でした♪
by TOQ (2012-03-26 21:57) 

ハマコウ

楽しく生きよう  さん  いつもありがとうございます

わたしも柳田さんは航空評論家だと思っていたので
絵本との結びつきを意外だと感じました
by ハマコウ (2012-03-26 22:23) 

ハマコウ

TOQ さん nice!とコメントをありがとうございました

46年前の百円玉
わたしが子どもの頃の百円は価値があったなと思い出しました

「くれよんはうす」 「サンリオ」
地方に住んでいるわたしには 大変おしゃれだと感じたものでした

柳田さん 最近は絵本についての著書が大変多いことをこの本を読んで知りました
by ハマコウ (2012-03-26 22:29) 

まる

 こんばんは。
 nice!を、ありがとうございました。
息子の誕生を機に、絵本を再び開くことが増えました。
息子に「読んで」とせがまれて読んでいた絵本ですが、
私も一緒に楽しんで読んでいたような気がします。
 
by まる (2012-03-27 00:05) 

mizuho

ハマコウさん 励ましのコメントありがとうございます。
体調、少しずつ回復してきました。
頭痛持ちは、辛いですね、お互いに。

絵本の大切さ、だいぶ大人になってから、
私も感じるようになりました。

想像力って、そういうところから培われるのかな~と思います。
今も昔も、いい絵本って結構ありますね。
うちは母が読み聞かせをしているので、実家が図書館のように、
絵本だらけですよ♪
by mizuho (2012-03-27 00:41) 

大林 森

小さい頃の体験は確実に人生に影響しますよね。私はそのおかげで随分救われた気がします。
by 大林 森 (2012-03-27 01:18) 

ハマコウ

まる さん nice!とコメントをありがとうございます

息子さん 幸せですね
絵本は 想像が広がるところが わたしは好きです
by ハマコウ (2012-03-27 06:08) 

ハマコウ

mizuho さん  いつもあうりがとうございます

回復方向 何よりです
特効薬を飲むとすぐに治るのですが
持っていないときに 起こることが多く 困ってしまいます

わたしも このごろ 絵本のファンになりました
よく図書室に行って 探しています

by ハマコウ (2012-03-27 06:12) 

ハマコウ

大林 森 さん  いつもありがとうございます

小さな頃 本好きになった子は 大きくなって読むスピードが速くなっていることが多いような気がします

「私はそのおかげで随分救われた気がします」

今 受け持っている子どもたちから このような言葉を  いずれ聞くことができたら 幸せです
by ハマコウ (2012-03-27 06:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0