SSブログ

「日本史学」保立道久 人文書院 2015年 ③ [読書記録 歴史]

今回は、6月21日に続いて、保立道久さんの
「日本史学」3回目の紹介です。



出版社の案内には、


「歴史を学びたいすべての人へ。考古学から現代史まで、時代と分野を越えた画期的ガイ
 ド。」


とあります。









<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー






☆「日本史学」保立道久 人文書院 2015年 ③

1.jpg

◇研究書の世界

□津田左右吉 

「日本古典の研究 上・下」岩波書店 1948-1950
神話をありのままに読む

道教思想と神話の文芸化

  神話学からの批判



□平川南 

「律令国郡里制の実情 上・下」吉川弘文館 2014
  古代世界の多様性 
   
 平川南 歴博名誉教授 1943-



□黒田俊雄 

「権門体制論」法蔵館 1994

 武士中心発達中心史観の様式 
  権門体制論の問題点



□網野善彦 

「日本中世に何が起きたか 都市と宗教と資本主義」日本エディタースクール 1997
  網野史学の全体像  網野の所有論-「無縁」
  
  資本主義と無縁   網野の宗教論と「神道」
        
「現代思想臨時増刊 網野善彦」青土社 2015-2
        
「網野善彦対談集」全五巻 岩波書店 2015           



□朝○直弘 

「将軍権力の創出」岩波書店 1994
兵農分離 朝○の都市論と幕藩体制都城

朝○ 1931- 京都大学名誉教授



□安田浩 

「天皇の政治史 睦仁・嘉仁・裕仁の時代」青木書店 1978



□吉見義明 

「草の根のファシズム 日本民衆の戦争体験」東大出版会 1987
従軍・戦闘回想録の詳細な読み込み



□曽根ひろみ 

「娼婦と近世社会」吉川弘文館 2003
  売春社会の歴史的な根 悲しいほどの安値

  徳川「売春社会」から大正「大衆売春社会」  


nice!(147)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 147

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。