SSブログ

「続午前八時のメッセージ」草柳大蔵 静岡新聞社 2002年 ⑤(最終) [読書記録 教育]

今回は、5月 9日に続き、草柳大蔵さんの
「続・午前八時のメッセージ」の紹介 5回目 最終です。




出版社の案内には、


「評論家・草柳大蔵が送る待望の第2弾。家庭、学校、社会、さまざまな角度から子ども
 の心を見つめ、輝く未来のために祈りを込めて語る珠玉の99話。」


とあります。





今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「自分の幸せの日に人の不幸を忘れない
  自分の不幸の日に人の幸をうらやまない」


・「どんなことがあっても生きるんだよ」


・「『貰う』事より『あげる』事が大事」


・「おむすび 『むす』=生える 『び』=霊、命」






<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー








☆「続午前八時のメッセージ」草柳大蔵 静岡新聞社 2002年 ⑤(最終)

1.jpg

◇一生懸命生きる話

「山の郵便配達」の静かな感動 
   中国映画




 千年持つ釘に籠められた祈り 
   白鷹幸伯(鍛冶屋) 千年たっても錆びない釘




 水俣病患者と歩んだ医師




 情報を内部化する作業
    原田正純医師(熊本大学医学部) 2001吉川英治文学賞
   
    ユージン・スミスの写真集 「入浴する母子像」

    情報を内部化する作業「水俣学」 




 人間愛のなせる技
   - 佐久間艇長の遺書 TBSブリタニカ
  
     最後まで自分の持ち場を守った




 長崎の原爆の日に寄せて
自分の幸せの日に人の不幸を忘れない
 
   自分の不幸の日に人の幸をうらやまない  北九州市の人々による碑文  
      
   小倉に落とすはずが… その日視界が利かず変更 
    → 小倉の人からの碑




 人間という存在を疑うのは野暮なこと
    バチカン ラファエロ「アテネの学堂」

多様化と統一




 人生のため息をつかないように
   フジ子・ヘミング ピアニスト




 自分で価値を見つけ出す
   稲尾和久 バッターピッチャー → 毎日400球

制球力の練習




 無駄があるのが本当




 経験の積み重ねで大人になっていく
宮沢賢治 昭和2年 「稲作挿話」

これからの本当の勉強はねえ

テニスをしながら商売の先生から

義理で教わることでないんだ

きみのやうにさ

吹雪やわづかの仕事のひまで

泣きながら

からだに刻んでいく勉強が

まもなくぐんぐん強い芽を噴いて

どこまでのびるかわからない

それがこれからの新しい学問のはじまりなんだ
  



 今が一番大切
   一生懸命生きよう
 



「どんなことがあっても生きるんだよ」 
   なかにし礼




 自己モニターの大切さ




 一文二電三メール




「鉄筆の聖者」に学ぶ 
   徳永康起1912-1979
   
   13年間で2万7千通のはがき コピー保存

教育者 36歳で校長 自ら願い出て平教員に

学級通通信を毎日発行




「貰う」事より「あげる」事が大事
  



 山下泰裕氏の開眼
   気付きに気付く
  



 閃きの裏にあるもの  
   奈良女子大教授 岡潔
  



 育ち盛りは9時間寝るべし




 長生きするガン患者の秘密  
   森田正馬(まさたけ) 1874~1938 精神療法
   
   絶対伏臥 作業療法 日記指導 多面的アプローチ

   伊丹仁朗
「あなたの主治医はあなた自身」
     患者をなんばグランド花月へ




 福は惜しんで使う物
   心の中の不良債権
  
   惜福の人 前田利家 福を一度に使わないで惜しみ惜しみ使うものだ

                  ↓

   現代は「盗福」の時代 = 心の不良債権




 ミードル退治を始めよう
   ミードル = 私自身が人形
          
   ファンファン言葉 - 口腔内面積が狭くなっている 








◇日本再生の美しい土台

「砂漠の思想」と「森林の思想」

森林の思想 - 複眼の思想   山川草木悉皆成仏

砂漠の思想 - 神の計画    邪魔な物は取り除く




 小林秀雄
  「こんな美しい日本がある限り日本が滅びるはずがない」




 子どもグループを作ろう  
   柳田国男「こども風土記」角川書店
   
   御夏飯 牡蠣飯 無塩仏に対する哀れみ




 ガキ大将全国大会をすすめる
  



 ミッションステイトがまちをつくる
     緒方虎三郎 「子どもを高いところに結びつける」
           「偉人伝」




 日没三十分後を閉館時間 島根県立美術館
  



 地域社会のための祈り




 見えない根っこを大事にする




 目前心後 
  おむすび 「むす」=生える 「び」=霊、命
nice!(155)  コメント(0) 
共通テーマ:学校