SSブログ

「学校文化 その源流と課題」荒巻正六 福武書店 ⑦ 1990年 [読書記録 教育]

今回は 4月11日に続いて 荒巻正六さんの
「学校文化 その源流と課題」の紹介 第7回目

荒巻さんは この本で 学校のいろいろなこと興りいわれを教えてくれます
わたしにとって 大変おもしろい本でした

今回紹介するのは
 ◇日本いじめ習俗考
 ◇逸脱の系譜
 ◇マスコミの社会的問題
 ◇変動社会の中での生活指導
です

・「言論・表現の自由を阻害する行為に敏感な反応を示すのと同様の熱意を,
  言論・表現の自由に伴う社会的責任について持っているか?」
- メディアの答えは? 
  大宅壮一さんの言葉 覚えているのは 私の世代くらいまででしょうか
政治家が我先ににこにこ顔でTVに登場するのをみると
  警告が当たったのかもしれないと思えます
・「豊かになるほど歪みが拡大し不満が増大している」
 「変動しつつある社会全体を見直すべき」
- 学校で起こっている問題は社会全体の問題であるように思えます
  


※浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー
 ものづくりの街 浜松
 行くたびに新しい感動が得られる 山田卓司さんの世界
 ゴールデンウィークにぜひ!
 ホームページをご覧になってください

浜松ジオラマファクトリー



  




☆「学校文化 その源流と課題」荒巻正六 福武書店 ⑦ 1990年

1.jpg

◇日本いじめ習俗考
軍隊・紡績工場に典型的ないじめ

中山太郎『日本若者史』

いじめ学習説 A.モンタギュ『暴力の起源』

 

◇逸脱の系譜
試験に失敗して非行化・元祖は平安時代中期の大泥棒・袴垂保輔

 


◇マスコミの社会的問題
マスコミ
 「言論・表現の自由を阻害する行為に敏感な反応を示すのと同様の熱意を,
  言論・表現の自由に伴う社会的責任について持っているか?」
             =社会的影響を考えているのか?

 千葉雄次郎『知る権利』
「社会が善い社会であることを願うのが表現の自由」

 大宅壮一 「低俗番組ばかりで,これでは一億総白痴化だ」



有害図書・看板・ビラ=文化の衰退

 

◇変動社会の中での生活指導
1960年代半ば ニューヨークの婦人校長が「家庭訪問は危険」と発言

 シルバーマン
   『教室の危機』1966~1969米国大調査
活発な市民運動,過激派集団の活動,犯罪の急増

 家永健一  『社会変動の理論』
制度化された規範自体に変化



 ●先進諸国の社会問題は豊かさの生み出したものである  
 ●豊かになるほど歪みが拡大し不満が増大している

              ↓ 

 欲求も先鋭化し自己主張は多様化し結果を考えない行動が増えてくる



 ○異文化の中での生活指導の困難さ
◎変動しつつある社会全体を見直すべき

nice!(207)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 207

コメント 6

PATA

一部を除いてマスコミは「マスゴミ」になっているような気がします。
by PATA (2013-04-29 11:09) 

ハマコウ

PATAさん ありがとうございます
いろいろな問題に対して
ただ騒いで関心を得られればよいと思っているのではないかと思われる報道が多いように感じます
「社会が善い社会であることを願うのが表現の自由」
マスコミの社会にいる人には
この言葉を しっかり受け止めてほしいと願います
by ハマコウ (2013-04-29 15:35) 

サンダーソニア

浜松には息子の部活の遠征で 時々お邪魔しています。
今日は息子だけ行っています。
by サンダーソニア (2013-04-29 15:48) 

ハマコウ

サンダーソニア さん ありがとうございます

浜松 交通の便がよいのか よく部活動のバスを見かけます
中部以外でも 関東 関西 北陸から

今日は 暑く感じる一日でした
by ハマコウ (2013-04-29 21:28) 

CountryBoy

 「言論・表現の自由を阻害する行為に敏感な反応を示すのと同様の熱意を, 言論・表現の自由に伴う社会的責任について持っているか?」
現在のマスメディアに問いたいと思います。
by CountryBoy (2013-04-30 21:22) 

ハマコウ

CountryBoy  さん ありがとうございます

社会科も…
夢と希望を与える社会科にしたい と思っています
by ハマコウ (2013-04-30 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0