SSブログ

「致知」2003年9月号 ② /「発達障害の子どものための 体育の苦手を解決する本」西薗一也 草思社 2013年 ①(前半)【再掲載 2021.9】 [読書記録 一般]

今回は、5月13日に続いて、「致知」
2003年9月号の要約の紹介 2回目です。




今回紹介分より強く印象に残った言葉は‥

・「釘を千年持たせるには条件が必要。油気が多く年輪緻密な千年の材
に打ち込まれて密閉状態で雨の影響を受けないこと」


・「代々誰かが受け継ぐことが大切」


・「お金は食べる・投資・文化」


・「ホラは吹くがウソはつかぬ」




もう一つ、再掲載となりますが、西薗一也さんの
「発達障害の子どものための 体育の苦手を解決する本」①を載せます。
体育の苦手な子どもへの指導に役立つと思います。




<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。







☆「致知」2003年9月号 ②

cover11-07.jpg

◇千年の釘に命を託す 白鷹幸伯(ゆきのり)

 白鷹幸伯 
   S10愛媛県生 鍛冶 
   S46西岡常一と出逢う
       - 白鳳和釘
「鉄、千年の命」


 人生を変えた宮大工棟梁との出会い
薬師寺修復 西岡常一  
   刃物問屋
古代の大工道具
    - 手紙のやりとり
    → ヤリガンナの注文


 千年の耐久性を持つ釘を 
   S47.9帰郷
古代道具の試作
     和釘7000本の注文 
     - 「千年釘」


 千年の伽藍建築に耐えられる釘とは
一気にやる 
   焼きすぎると酸素が多く入りさびやすい


 高純度の鉄を手に入れるまで
洋釘 - ・錆びやすい 
        ・自らの錆で木を浸食 = 寿命はせいぜい30年
・頭がくされば役割果たせず


 千年釘
   軸全体で木を押さえる
高温
    - 純度が高い
    ~ よい炭素

◎ 弱電メーカーのスピーカーの鉄芯を利用

◎ 日本鋼管の利用
   

 釘の変遷を見ながら時代を探る
~ 白鳳文化 千年の材
8世紀の天平文化を境に千年材が使われなくなる

多くの寺院 
     戦乱で檜がなくなった?

894年~ 
     釘が弱くなってきた
→ 桃山時代  華美だが耐久力のないものに


 木の命とつながって釘の命が保たれる
千年持たせるには条件が必要
     ◎ 油気が多く年輪緻密な千年の材に打ち込まれて密閉状態
      で雨の影響を受けないこと

◎ 木の命と一つとなり守られて初めて千年
頻繁な修理


 大自然の摂理に学んだ大伽藍の建築技術
太古日本
     ~ 利潤追求に走る現代とは異なる考え方


 我以外皆師を指針に鍛冶屋の道を歩む


 釘の復元から得た感動・笑い・夢 
   ◎ 代々誰かが受け継ぐことが大切



◇わくわくして生きると天がついてくる  竹田和平(昭和8愛知県生 竹田製菓)

 上場企業約50社の大株主

 
 たまごボーロの量産化に成功 
   オートメーション化 
   

 お金は食べる・投資・文化


 わくわく楽しみながら自己実現をする 
   自己実現で人が喜ぶこと



◇社員の人間力を高め顧客の心をつかむ 相澤賢二(ホンダクリオ新神奈川社長S15生)   
 商売は人間力がすべて
   女性社員の茶髪は一切禁止
教育責任・メンテナンス人責任・販売責任


 年間4000通の便り 朝掃除


 店頭販売で実績を上げる
   営業2人・メカ4人・女性1人 「1・2・4」


 先輩がマニュアル 
   Sの徹底(整理・整とん・清掃・趣味の推薦)


 感情をぶつかり合えるのが職場 
   子どもの遊び場 - 女性社員が選ぶ



◇96歳で亡くなる前日まで働き続けた真珠王御木本幸吉の生き方 上田二三生

 上田二三生
   S3福岡生 旧大谷大卒 
   公立校教諭・校長 
   北海道師友会理事長
   

 神さまへのお約束む 
   伊勢神宮 賽銭のおつり 明治21 30歳
「大を為したら相応のお賽銭」
   

 真珠の養殖を志す 
   勤倹力行・報徳感謝の生活
20歳で旅 
     学んだこと
      ① 真珠を西洋人が珍重する
② 二宮尊徳
③ 新聞活字の威力
鳥羽の天然真珠 一万個から数個-乱獲


 夢の実現に挑戦
小川小太郎 真珠養殖の研究を引き継ぐ
明治29年
     妻うめ(32歳)を亡くす
38歳以後終生妻を迎えず
明治38年
     真円真珠完成


 ホラは吹くがウソはつかぬ
ホラは吹くがウソはつかぬ
「日本の三三とは御木本、三井、三菱です」
大正10年
     ロンドン、パリでミキモトパール排斥運動


 皇室と御木本真珠
大正12年皇太子ご成婚儀に用命
   貞明皇后は御木本を愛す


 成功は妻のたまもの
  「私の作る真珠は涙の結晶です」









☆「発達障害の子どものための 体育の苦手を解決する本」西薗一也 草思社 2013年 ①(前半)【再掲載 2021.9】

<出版社の案内>
かけっこ、縄跳び、鉄棒、水泳…体を通じて『できた!』のよろこびは
かけがえのない自信になる! のべ1500人の子の運動嫌いを救った
著者が、運動の基本から上達のコツまで徹底指導。柔軟体操、身体感
覚を養う運動遊び、体育の実技練習、新体力テスト対策まで網羅

1.jpg

◇「運動が苦手」には理由がある
  みんな自信をなくしている
 
  根っこに完璧主義がある子も
 
 「できる」から出発する
 
  うまくなることより楽しめることを大事に


◇心と体が大きく育つ運動の力   
□発達障害の子に多い身体機能面の特徴
  全身を動かす粗丈運動の部分が未発達
   仁身体感覚が鈍い  
   「熊歩き」ができない

・筋肉や関節の動きを感知する感覚
    →→ どかどかと踏みつけて歩く

・バランス感覚
    →→ ボールを遠くに投げられない

・肌で本能的に感じる触覚

  ◎ 自分の体の使い方が実感できず、ボディイメージが大変弱い

  ・苦手  
     なわとび、かけっこ、視点を動かす 
     一 ▲ 目だけで動かせない
   

「低緊張」と「過緊張」の2つのタイプ
  ○低緊張
     体に力が入らずグニャグニャ
すぐに姿勢が崩れる

     ※ 関節部分をロックすることができない

  ○過緊張  
     筋肉ががちがちでリラックスできない
- 肩がいかったり、ロボットのような歩き方をしたり
→ 瞬発系の運動が非常に苦手
ボール運動のようなしなやかな動きが苦手
ピッチングマシン
  ◎「力が入りっぱなし」か「力が抜けっぱなし」


□運動がもたらしてくれる身体・精神・生活面での効果
 身体面  
   運動で基礎体力が付いてくる 
    → まず外あそび
身体バランスが付いてくる

 精神面  
   必要なときに集中できるようになっていく
◎片足立ち
     - ボールに視線を集中しながら
   ◎ピッと笛が鳴ったら立ち上がるトレーニング    

精神面  
   自信が付く、自己肯定感がもてるようになる
   自己肯定感
   - 小さな成功体験を広く多く積んでいく

 精神面
   エネルギーもストレスも発散でき気持ちがスッキリする

 生活面  
   体の感覚が付くことで学習面にもよい影響が出る。
   睡眠の質が上がり、生活リズムが整ってくる。    
友達との関わり、社会性が育まれる。
◎ 連帯感、ルール、約束、社会性の体験
 

□コラム:家庭の中で「これだけは守ろう」というルールを決めておこう 


nice!(126)  コメント(4) 
共通テーマ:学校

nice! 126

コメント 4

お散歩爺

千年の釘に命を託すとは言わないけれど、
100年の自分の命にこの思いを託す。生きられるかな~?。

by お散歩爺 (2022-05-17 18:58) 

ハマコウ

お散歩爺さん ありがとうございます。
100年耐えられるように、
手入れを怠らないようにしなければとわたしも思います。
つい手抜きしてしまいそうなのが心配ですが。
by ハマコウ (2022-05-17 19:02) 

yokomi

「致知」の表紙は市内の爺でした(^_^;) 千年釘は千年材という相方が居て千年のお務めを果たしてきたのですね。商売だけじゃなく人間力は必要とされていますね(^_^)v
by yokomi (2022-05-19 00:06) 

ハマコウ

yokomiさん ありがとうございます。
- 商売+人間力
層だなあと思います。
信念のようなものを感じました。
by ハマコウ (2022-05-19 03:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。