SSブログ

「坂東先生の教育講座」坂東義教 テレビ朝日 1978年 ③ [読書記録 教育]

デュルケム
「自殺を救う方法は一つしかない。それは人間と人間とが心の絆で結ばれること」





今回は、3月22日に続いて、坂東義教さんの
「坂東先生の教育講座」3回目の紹介です。



今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「いいお母さん - 子供が喜ばせようとしたときに喜んでやる
  = ニコニコ・認める・信頼する」


・「誰だって、誰だって自分を認めてほしい」


・「子供の悪口なんて口が裂けてもいわない」


・「認められれば知能が少し遅れていてもエンジンがかかる」







<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー




☆「坂東先生の教育講座」坂東義教 テレビ朝日 1978年 ③

1.jpg

◇やる気にさせる方法1

□フランスの自殺研究者 デュルケム 「教育社会学」1922

「自殺を救う方法は一つしかない。それは人間と人間とが心の絆で結ばれること」

 愛情の絆で結ばれないと自殺は救えない



やる気を持たせなければ自殺は救えない
   笑っている幽霊はいない


□欲求にピタリと働きかける


□やる気にさせる動機


□心の栄養心の成長

 いいお母さん
   ~ 子供をやる気にさせるお母さん


 子供が喜ばせようとしたときに喜んでやる 
   ニコニコ・認める・信頼する

    ↑↓

文句ばっかりのお母さん







◇やる気にさせる方法2

□一番大切な言葉は何?

 自分が大事だから認められたい




□誰だって、誰だって自分を認めてほしい

 フロイト - 人間は性の欲望と偉くなりたいという欲望、その二つ


 デューイ - 人間の一番強い欲望は「自分が重要人間になりたい」


 ウィリアム・ジェームズ - 認められたいという欲望




□円満夫婦が突然離婚した

 頼られないから…  
  → いい先生はもうすっごく生徒を認める




□案外気付かぬ褒めるコツ

 認めてやることが一番すばらしい




□IQがなぜかパッと上がった話

 ピグマリオン効果
  - 褒めて思いこませてぐんぐん良くなる


 子供の悪口なんて口が裂けてもいわない




□坂東先生でさえ載せられた話

 クルト・シュナイダー 
  「性格の欠点はまた長所でもある」







◇やる気にさせる方法3.

□冷酷強盗団首領が信頼されて泣いた話

 米国   親方 - 信用されたのが初めて

 宗教は信じること




□生徒とメンコする教え方 

 人間には屑はない


 認められれば知能が少し遅れていてもエンジンがかかる


 サムエルソン(経済学者)
  「一生が決まったのは褒められた瞬間」


nice!(147)  コメント(0) 
共通テーマ:学校