SSブログ

「小学校 授業の知恵 教科話題辞典」栗岩英雄・石川秀也・北俊夫 ぎょうせい 1999年 ⑤ [読書記録 教育]

今回は、1月7日に続いて 栗岩英雄・石川秀也・北俊夫さんの
「小学校 授業の知恵 教科話題事典」の紹介 5回目です。



出版社の案内には、


「小学校の教科学習の内容との関連が深く、教師が毎日の授業の中で生かせる資料であっ
 て、なおかつ、生活の周辺にあって子供たちの学習への興味を湧き立たせるのに役立つ
 知識・情報を紹介した事典。」


とあります。



今回紹介分から強く印象に残った言葉は、

・「出世魚   縁起魚-カツオ・コノシロ・ゴマメ・マス」


・「独逸のミネラルウォーターペットボトル 50CL」
- 50CLのペットボトルをこのごろ見掛けなくなりました。
  よい勉強になったのですが。


・「活字の大きさを宝石名で表していた『ルビー』」 








<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー







☆「小学校 授業の知恵 教科話題辞典」栗岩英雄・石川秀也・北俊夫 ぎょうせい 1999年 ⑤

1.jpg

<国語>-5

◇出世魚

 オボコ(スバシリ)→ イナ → ボラ → トド(とどのつまり)


 ワカシ(15㎝) → イナダ(40㎝) → ワラサ(60㎝) → ブリ(1㍍)
                                  東京


 モジャコ(6㎝) → ワカナゴ(15㎝) → ハマチ(25㎝)→ ブリ
  → スズイオ    高知



 セイゴ(25㎝) → フッコ(40㎝) → スズキ(60㎝)
                       東京



 縁起魚  
   カツオ・コノシロ・ゴマメ・マス







<算数>
 
◇単位の仕組み

 K 1000倍  

 h 100倍 

 d デシ(1/10) 

c センチ(1/100)

m ミリ(1/1000)




 独逸のミネラルウォーターペットボトル 50CL

 


◇1m

 1799年  北極から南極まで子午線の1/4000万を1mとする

  → 白金製メートル原器


 1885年  白金9:イリジウム1 
    
        メートル原器各国に


 1960年  クリプトン86原子波長の1650763.73倍を1m

        メートル原器


 1983年  光の速さをもとにした1m

    1mは1秒の3億文の1時間に光が真空を進む速さ

 




◇数詞 

 ギリシア語 
   1モノ(mono) 

   3トリ(tri) 

   8オクタ(octa)

 




◇徒歩0分

 1分間80m

 




◇活字の大きさを宝石名で表していた

 「ルビー」 
   7号活字 5.5ポイント 欧文活字


 1870年 長崎  本木昌造が発明した号数活字


 1901年 野村宗十郎 米国式規準 ポイント活字

       ポイント活字 1ポイント(1/72インチ)単位
4~36ポイント


nice!(153)  コメント(0) 
共通テーマ:学校