SSブログ

「フィンランドメソッドでわが子の学力を伸ばす」河野庸介 主婦の友社 2008年 ①(前半) /「ひろさちやのあきらめ力」ひろさちや 青春出版社 2009年 ①【再掲載 2020.1】 [読書記録 教育]

今回は、河野庸介さんの
「フィンランドメソッドでわが子の学力を伸ばす」1回目(前半)を紹介します。


出版社の案内には、


「『発想力』『論理力』『表現力』『批判的思考力』『コミュニケーション能力』家庭で、学
 校で、5つの能力がぐんぐん伸びる!世界で注目されている『フィンランド・メソッド』
 を家庭の教育に取り入れる。」


とあります。





今回紹介分より強く印象に残った言葉は…

・「フィンランドメソッド - 発想力、論理力、表現力、批判的思考力、コミュニケーション能力」


・「フィンランド・メソッドは『型』から」


・「豊かな心,健やかな体の育成 - これからの子どもたちに必要な力」




もう一つ、再掲載となりますが、ひろさちやさんの
「ひろさちやのあきらめ力」①を載せます。
無理しないでいいのですよと優しく説いてくれるひろさんの本、好きです。




<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。







☆「フィンランドメソッドでわが子の学力を伸ばす」河野庸介 主婦の友社 2008年 ①(前半)

1.jpg

◇世界一の学力の秘密「フィンランドメソッド」

□なぜ今フィンランドが注目されているの?

 PISA調査 
       ①読解力  ②数学的リテラシー  ③科学的リテラシー  ④問題解決能力



 日本 H12 ①8位   ②1位  ③2位      ④実施されず

H15 ①14位 ②6位 ③2位   ④4位

H18 ①15位 ②10位 ③6位   ④実施されず



 フィンランドH12 ①1位 ②4位  ③3位   ④実施されず

     H15 ①1位 ②2位  ③1位  ④3位

     H18 ①2位 ②2位  ③1位   ④実施されず




□フィンランドメソッドって何?

 フィンランドメソッド  
   発想力 
   論理力 
   表現力 
   批判的思考力 
   コミュニケーション能力



 世界で通用するために大事な読解力
「チャド湖の問題」「落書きに関する問題」
・情報の取り出し 
    ・解釈 
    ・熟考 
    ・評価



 日本の学力調査で分かった「知識」と「活用力」の大切さ
全国学力学習状況調査 

   知識を身に付け活用することの大切さ



 学習指導要領で今どんな力が求められているのか分かる
① 生きる力の育成 

   ② 基礎的基本的な知識技能の習得

③ 思考力・判断力・表現力等の育成 

   ④ 確かな学力を確立するために必要な授業時数の確保

⑤ 学習意欲の向上が学習習慣の育成

⑥ 豊かな心や健やかな体の育成のための指導の充実




□フィンランド・メソッドは「型」から

 発想力
   カルタ 連想図,ウェブマッピング

   ① 真ん中に中心になる人や事柄を書く

   ② 次に真ん中に書いた人や事柄について思いついたこと,頭に浮かんだことを自
    由に書く

   ③ 思いつくままになるべくたくさん書く

   ④ 関係することを線で結ぶ



 表現力
   自己紹介の場合
     ア 名前,年齢,兄弟など

  イ 自分について

ウ 自分について友達の考え


   意見文の場合  
     ア 新しい自転車が欲しい

     イ 今使っている自転車はふるくてライトが暗い

     ウ 友達の中でぼくの自転車が一番古い


   物語文の場合  
     ア 主人公を決める

     イ 主人公が挑戦する強い敵を設定する

     ウ 強い敵に負けないように主人公に何か特別な力を与える

     エ 負けそうになりながらも苦労の末に主人公が目的を達成するようにする

     オ 目的を達成した主人公の姿を書く カルタを利用して

  ※ フィンランド・メソッドは「型」の重視




□これからの子どもに必要な5つの力
 
 フィンランド・メソッド(能力)
①発想力 

   ②論理力

   ③表現力                                                                    
   ④ 批判的思考力 

   ⑤ コミュニケーション能力



 全国学力学習状況調査(調査・能力)及び学習指導要領(能力態度) 
・習得と活用

   ・基礎基本の知識技能の習得

   ・思考力,判断力,表現力等の育成

                                           
・学習意欲の向上や学習習慣の確立

   ・豊かな心や健やかな体の育成のための指導の充実


 
 PISA調査(読解のプロセス)
・情報の取り出し 
   ・解釈
   ・熟考
   ・評価


 論理力
   考え,その結果を判断する力 批判的思考力


 表現力
   豊かな発想力が豊かな表現力


 コミュニケーション能力
      
 豊かな心,健やかな体の育成
これからの子どもたちに必要な力

    ① 論理力 

    ② 表現力

    ③ コミュニケーション能力

    ④ 学習意欲と学習習慣

    ⑤ 豊かな心と健やかな体












☆「ひろさちやのあきらめ力」ひろさちや 青春出版社 2009年 ①【再掲載 2020.1】

<出版社の案内>
国や世間などに期待するのをあきらめ、自分の好きに生きるほうが幸せになれる。ただ、
それには考え方にちょっとしたコツが要る。不透明なこれからの時代を「利己的に」生
き、ありのままの自分と和解するヒント
1.jpg


◇はじめに

□現代日本の社会はまさしく「欲望上の楼閣」

  勝ち組連中に洗脳されてきた 「世間の役に立つ人こそ偉い」

↓ 「何があっても欲望を失うな」

↓ 「いつも前向きな人こそ素晴らしい」

 ◎ 盲目的な信用,期待,欲望を捨てよう


「国や世間に期待せず,無駄な希望を持たず,自分を否定しないであるがままの自分と和
 解して好きなように生きればいい」




◇狂った世間では,「希望」など持たない方が楽しく生きられます
  
□国や世間に期待する時代が終わった 

 「あきらめる」

   … ものごとの本質を明らかにする = 明らめる


□日本人は金利のために働いてきた  


□オバマのアメリカは既に手遅れ

  9.11テロは自作自演?


□カネを借りずに暮らせばいい

  収入の範囲内で生活する
    「起きて半畳,寝て一畳,天下とっても二合半」

  ◎ 今の日本人は「借金のために働き,さらに借金を重ねてはまた働く」


□信用できる金融機関ではない 

  金貸し主義はほとんど沈み掛かった泥舟


□政府に国民を守る気なんてない

  1971年 ニクソンショック 
    ① ドルと金の交換停止宣言

② ドルは麻雀の点棒になった


  自民党は売国奴
    ~ 政府は銀行を守って国民をほったらかし



 日本は滅びる  
    ◎「ざまあみろ」と言えばよい


□今こそ「利己主義で生きる」すすめ


□「世の中をよくする」という大嘘

  法華経 「三界は安きことなし,なお火宅のごとし」



◇さっさと明らめて「利己的に生きる」のが一番です

□休みたければ休めばいい

  言うべきは言う,要求すべきは要求する


□「利己主義」と「自己中」の違い


□人間には生き甲斐なんてない

  サマセット・モーム『人間の絆』
    「人は生まれ,苦しみ,そして死ぬ」

  ◎ 生き甲斐をもったら,それに縛られ,追い立てられる



  ◎ わたしの人生なのだから,わたしの好きなように生きますよ

    ※ 道徳的な教えは強者には適用されず弱者にだけ適用される


□ 世の中とはいつも人を束縛するもの

  ひろさちや
   「いつの世でも世の中は人を拘束し,縛り付け,奴隷化していく」

  ~ ◎「人生に目的なんてない。人生なんて無意味なものなのだ。」



◎「おれはついでに生きているんだ。生まれてきたついでにね。」

  = ついで流の生き方


□仕事を生き甲斐にするな

  笑止千万
   「何か生き甲斐を持ちなさい。仕事を生き甲斐にしなさい。」

娼婦の生き甲斐とは何だ? 泥棒の生き甲斐とは何だ?


  ◎ 職業なんて汚いもの思うべき。世の中を悪くすることに与っている。

「こんな仕事のために自分の時間も家族との時間もすべて犠牲にして,一年
があっという 間に過ぎていく…。たいした意味なんてないじゃないか,
今の仕事。こんなこといつまでやっていて何になる。ばかばかしい。」


□給料分だけ働けば十分

 折り合い
   「生活のために仕方なくやっている」

◎ エキスパートになるプロになるということは,良く飼い慣らされた馬になること

◎ 自由なアマチュアの代表 - 貴殿

nice!(173)  コメント(4)