SSブログ

教育ノートから「教師」 25 [読書記録 教育]

「学校は塾でなければならない
・ 教師というものは一度は必ず子供に裏切られる
・ 学生は教師の目をごまかすことはできるが,教師の方は学生の前で学生の目をごま
  かすことはできない」   山折哲雄





今回は 5月5日に続き、
「教育ノートから 『教師』25」を紹介します。





今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「一日一ほめ」
「褒める機会を作る」


・「教育とは制度や教科書によって行われるべきでない。あくまでも人間関係」


・「1 クラス定員を20人以下に 
2 教員に余暇を
教員定員の大幅増を
※ 金がないことをタテにするなら最初から教育改革の話など持ち出すべきでない」









<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>
  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。

浜松ジオラマファクトリー








☆教育ノートから「教師」 25

◇楽しい学級経営 '98 3月号
 
□一日一ほめ  

 一日一声

 → 一日一ほめ


 本人が努力したり頑張ったりしたときは大いに褒める



褒める機会を作る


 言葉掛け 
  ①褒める 

  ②励ます 

  ③アドバイスする (プロセス評価)
 




□教師カウンセリング

 ① 他児童の話題を引き合いにしない

 ② 「断定的・結論的」なものの言い方はタブー

 ③ 「推量的・憶測的」な表現は避ける

 ④ 話を聴くための「時間の設定を」

 ⑤ 話し合う場がカウンセリング的な関係が成立する場面が





□教師発掘 石川好
  
 記憶

 ~ 教師の人柄だけ  
    あらゆる年齢 あらゆる分野の知識体験



 教育とは制度や教科書によって行われるべきでない
あくまでも人間関係





◇クラス定員と教師の余暇 海老坂武(関西学院大教授)
  
 1 クラス定員を20人以下に 

 2 教員に余暇を
教員定員の大幅増を

 ※ 金がないことをタテにするなら最初から教育改革の話など持ち出すべきでない






□教師の創意
  
 ハンナ・アレント  
   子供だけに任せておいては専制の権威,多数の専制に支配されることを憂えた。


 教育
 「彼らをして共同の世界を革新する仕事のために前もって準備させる」場所である
 

 「まずはできない子供を愛せよ」
 

 目でぐっと睨み付けただけで,教師最大の怒りと分かるように






□無防備であるからこそ教師 山折哲雄
  
 学校は塾でなければならない
・ 教師というものは一度は必ず子供に裏切られる

  ・ 学生は教師の目をごまかすことはできるが,教師の方は学生の前で学生の目をご    まかすことはできない



無防備であるからこそ教師
  

 塾  
  自ら裏切られることに耐え,完全に無防備であり続ける者がその中心に立っている学
 校 






□教師
  
 子供からの評価


 担任を嫌いになるとき 
  「大人に評判はいいが,子供から信頼されていない教師が存在する」

  ・無視したり蔑視したりしない
×「気にしていることを言われる」
×「理由もなく叱られる」


 子供たちの求める教師像
   一人一人に目を向けられる
「一人の自分に注目してほしい」



評価の高い教師
休み時間,給食,掃除などの時間を使ってきさくに子供たちと話している

          |

よい授業がすべてではない


nice!(143)  コメント(2) 
共通テーマ:学校