SSブログ

「農家が教えるジャガイモ・サツマイモづくり」農文協 2014年 /「池上彰の日本の教育がよくわかる本」池上彰 PHP文庫 2014年 【再掲載 2020.1】 [読書記録 一般]

今回は、農文協から出ている
「農家が教えるジャガイモ・サツマイモづくり」を紹介します。




出版社の紹介には


「栽培の基礎からプロのこつまで、これ一冊でジャガイモ・サツマイモつくり
 は完璧。品種選び、貯蔵、加工の知恵も。いも好きにはたまらない一冊!」

 
とあります。


今回は主にジャガイモに関する要約です。
栽培前に目を通すと役に立つ本多と感じました。




もう一つ、再掲載になりますが、
「池上彰の日本の教育がよくわかる本」を載せます。
日本の教育の予算面での貧しさがよく分かります。




<浜松のオリーブ園>

浜松にもオリーブ園ができました。
和Olieve 園のサイト





ふじのくに魅力ある個店
静岡県には、個性ある魅力ある個店がいくつもあります。
休みの日に、ここにあるお店を訪ねることを楽しみにしています。
機会があれば、ぜひお訪ねください。
2.jpg





<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

  ものづくりのまちとも言われる浜松。
 山田卓司さんのすばらしい作品を 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます。
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください。







☆「農家が教えるジャガイモ・サツマイモづくり」農文協 2014年

1.jpg

<ジャガイモ>
◇超高畝栽培
  畝間80㎝ 株間40㎝
 
  草丈12~15㎝まで育てる 
    茎は3本ぐらい
 
  土寄せしてジャガイモを完全に植えてしまう 
    土寄せ一回

  盛った土の上に苦土、化成(14-8-12)
    アルカリ化しない肥料
 
  肥料の上から土をかぶせる
 
  畝高は40㎝


◇植え付け八分作
 生育診断ポイント
   ①出芽期の早晩  
       早植がよい
  ②出芽のバラツキ
       出芽が遅れると肥大も遅れる
  ③株間のバラツキ
  ④茎数のバラツキ


◇生命力最強のジャガイモ品種
  俵正彦さん

  砂質
    タワムラサキ - 土壌病の青枯病・そうか病に強い
    ボラリス北極星  


◇種芋の切り方
  キタアカリ  小さく切り疎植


◇超高畝栽培
  ①植え付け2週間前に苦土石灰50g/㎡
   種芋を日光に良く当てて発芽を促す
  ②畝間は70~80㎝ 
     堆肥を1㎡あたり2~3㎏
   元肥のジャガイモ専用肥料を溝を掘って施す
   肥料がジャガイモに直接触れないように土を5㎝くらいかぶせる
   種芋を20㎝間隔で植え覆土
 ③3週間で発芽  
     10㎝になったら芽掻きをして2本に


◇種芋
  浴光育芽  
    30日日光浴 
    黒っぽく
 必ず頂芽を通して切る 
植える5日前-切断面に皮


<サツマイモ>
◇サツマイモ
 ホースの水を掛けるとスルリと抜ける
 モグラ植



-以下略-







☆「池上彰の日本の教育がよくわかる本」池上彰 PHP文庫 2014年 【再掲載 2020.1】 

1.jpg


◇日教組
 教員の1/4 2013.10.1 日教組25.3% 全教4.8%


◇いじめと道徳
  新しい荒れに直面する中学校
    ~ 普通の子が突然!
 小学校 
    - 学級崩壊
   低学年 
     - 家庭崩壊がそのまま教室に持ち込まれた
  高学年
     - 先生いじめ
 不登校も社会問題化
 いじめ 
    発生件数 - 認定件数
   ◎ いじめ問題は先進国共通の悩み
      ◎ フランスは人権問題として対処
  「先生がもっと頑張れ」では解決しない!
   →◎ 日本の教育に関しては、いじめ対策にしても学力向上への取り組み
     にしても、現場の教員の頑張りに期待するという内容がこれまでは強
     すぎた
        ↑
  人員増を!     


◇教育委員会
  教育委員はジジババ世代
  事務局が全てお膳立てして追認するのみ
  改革により
   → 「政治的中立性」と「継続性」が疑われる
  文科省
   - 「虎ノ門」
     (=霞ヶ関の外れ) 
  形の上のトップは生涯学習政策局
  初等中等教育局  
    高等教育局  
    スポーツ青少年局


◇PTA
  学校制度の新潮流 
  「学級王国から学級共和国へ」
      = チームを組んで教える
  幼少連携は小一プロブレム対策
  小中一貫
   → 学校統廃合と公立離れ


◇教育費と格差
  「高校の授業料は無料」が世界の潮流
◎ OECD34か国中31か国が無料
  家庭の支出に支えられる日本の教育
     GDPの3.6%  ←→ OECD平均は5.4% 
     ◎ 30か国中最下位

  ◎ 日本の子どもの1/6が貧困 

nice!(135)  コメント(0) 
共通テーマ:学校